オクラ(楊貴妃)2016年
栽培中

読者になる
楊貴妃 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 50㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2016-06-09 | 2016-04-18~52日目 |
![]() |
大きくなってます!
データが飛んだ時期に記録を付けたらしく、1つ前の記録がなくなってました。
多分、アブラムシがいっぱい来る。という話題だった気がします。
相変わらずアブラムシはやってきますが、それでもこれだけ大きくなりました。
アブラムシはせっせと潰しています。
アブラムシは来るし、新芽は黄色っぽいし、これはモザイク病にかかったわorz
ってなっていたんですが、オクラの新芽って黄色っぽいんですね。
危なく蒔き直しをするところでした。
葉っぱがちょっとボロボロなのは、アブラムシ(を潰そうとして葉っぱを無理に開いた私)のせいです。
写真には写っていませんが蕾もちゃんとついています!
そろそろ寄せ植えにしないところは、1本に間引かないとな。