キュウリ
栽培中

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫
2本目収穫しました 成長が止まってしまったみたいです。 なので、これが最後かも(。-_-。) 2本目しか収穫できませんでした。 やっぱ植木鉢がちいさすぎたかな〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-13 67日目
-
元気がないような…
最近、天気が悪いからかツルや葉に元気がないような気がします。 でも、一本の実は大きくなっているので… でも、その上の実は全く育ちません。キュウリって一本育ってる間は他の実はそだたないのかな? 下の方の葉の汚れがひどいため、実の下の葉を...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-02 56日目
-
久しぶりの投稿
キュウリは2つほど実がなっていたんですが、黄色くなり育ちませんでした。 それからまた2つ実が今できはじめてきました! 相変わらず葉はよごれのような…
27.2℃ 20.6℃ 湿度:84% 2016-06-25 49日目
-
第二段
2つ目、3つ目のキュウリの実がつきました!一本目は美味しかったな〜♡ 楽しみです。 つけたネットにもツルがついてくれました
30.1℃ 19.5℃ 湿度:62% 2016-06-12 36日目
-
一本目収穫♪
はじめは小さめで収穫しないとなので 一本目収穫しました! 味は美味しかった!!
32℃ 19.4℃ 湿度:56% 2016-06-10 34日目
-
1番花が小さい⁉︎
実が大きくなっているんですが1番花の方が小さく、今後のためにとりました 大きくなってきたのでネットもはりました 葉っぱが変な色になってるんですがこれは大丈夫なのでしょうか? 追肥しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-08 32日目
-
実が大きくなってるよ
実が順調に育って大きくなっています 最初は早めに収穫した方がいいようなのでもう少ししたら収穫しようかと思います
27.7℃ 18.9℃ 湿度:60% 2016-06-05 29日目
-
らしくなってきた!
実の花がさいて、だんだんとかれてきて実が大きくなり、キュウリらしくなってきました! 収穫が見えてきたぞー
26℃ 15.4℃ 湿度:32% 2016-06-02 26日目
-
開花ー♪
待ちに待った、キュウリの花が咲きました〜!キュウリの花を初めて見ました トマトより少し大きめで可愛らしい♡ もう1つの蕾も明日には咲くかな?
21.2℃ 15.3℃ 湿度:85% 2016-05-30 23日目
-
実がでかくなってる!
3日ぶりということもあり、実が前回よりもだいぶでかくなっていました。 上の方は、もう支柱を越しそうです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-28 21日目
- 1
- 2