インゲン(緑)2016年
栽培中

読者になる
つるありインゲン | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市中央区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 50㎡ | 種から | 15株 |
-
とれすぎー
収穫籠に1/3くらいです。 種蒔きを1ヶ月ずらそうとしたのに、うまくいかず全て同じ時期になってしまったのがいけないのです。 来年はちゃんとずらそう……。 こんなに取れても困るわ。
30.3℃ 20.9℃ 湿度:82% 2016-07-10 90日目
-
収穫すうなんてもうわからない……
どんどん収穫できます。 2日しゅうかくしなかったら、この量です。 元気なのですが、そろそろ肥料がきれるかもしれないので、追肥をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-07 87日目
肥料 -
大量大量!
大量のインゲンが収穫できましたよ。 何本あるのか数えるのも面倒くさいです。 明日天ぷらにして食べる予定ですよ。
30.8℃ 22.5℃ 湿度:80% 2016-07-02 82日目
(0.58 Kg) 収穫 -
インゲン食べ放題の季節です
いっぱい収穫できました。 インゲン食べ放題の季節がやってきました! 丸さやは1箇所に何本も実が止まるので収穫量が多い気がします。 平さやは1箇所に1本ずつくらいしか実が止まらないので、収穫量は少ない気がします。 グラム数にすると...
24.3℃ 19.6℃ 湿度:89% 2016-06-29 79日目
-
見逃したのか、1日で成長したのか……
昨日も収穫しましたが、今日も収穫! 収穫できそうな物を見逃していたのか、1日で収穫できるくらいに成長したのか……。 緑色なので見逃しやすいですよね、インゲン。 右に写っているのもインゲンです。 黄色の平さや。 黄色のインゲンは青臭...
28.9℃ 22℃ 湿度:61% 2016-06-26 76日目
(0.08 Kg) 収穫 -
平さやも収穫開始
合計で25本の収穫。 収穫したジャガイモと玉ねぎを、宅配で人に送ると家人が言っていたので、おまけにつけようと思って収穫したのですが。 …………この量で何ができるだろう?
28.6℃ 22.4℃ 湿度:78% 2016-06-25 75日目
(0.18 Kg) 収穫 -
収穫開始!
丸さやのインゲンさんの収穫が始まりました。 いっぱい収穫できるといいなぁ。 去年は最初の収穫をした後ハダニにやられてしまい、小さくて細い食べ応えのないものしか収穫できなかったので、今年は早々とハダニ対策をしています。 と言っても、...
24.8℃ 21.1℃ 湿度:89% 2016-06-22 72日目
(0.03 Kg) 収穫 -
着果していました
いつのまにか着果です。 これはどちだろう? モロッコかな?
26.6℃ 19.3℃ 湿度:73% 2016-06-14 64日目
結実 -
開花
いつのまにか開花が始まっていました。 まだ結実はしていないようですが、早く実がなってくれると嬉しいです。 去年は梅雨明けくらいからだったか、ハダニ被害(たぶん)で実が採れなくなってしまったので、今年は雨が降っていない日は葉水で対策し...
20.9℃ 17℃ 湿度:83% 2016-06-05 55日目
開花 -
植え付け
追い蒔きした2ポットを植え付けました。 丸さやです。
24.1℃ 14.1℃ 湿度:69% 2016-05-21 40日目
植付け
- 1
- 2