ピーマン系2016 フルーピー他
終了
成功

読者になる
パプリカ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.7㎡ | 苗から | 5株 |
-
撤収~ノート終了
王国にいたら地主さん登場、もういらんのは抜いてあげようと言って下さったので、ありがたくお願いした その中にセニョリータレッドも 生ってた分だけ収穫 今年もパプリカたちはたくさん生ってくれた(^-^)v 美味しかったし...
13.6℃ 4.6℃ 湿度:73% 2016-11-25 201日目
-
トマトじゃないよ
これはパプリカのセニョリータレッド いわゆるベル型じゃなくて、UFO型の実がなるタイプ ツヤツヤだけど、さすがにこれが最後かな たくさん生ってくれてありがとよ~♪ .
15.8℃ 8.7℃ 湿度:50% 2016-11-23 199日目
-
カミさん収穫する
昨日畑に行って獲ってきたぁ♪って うんうん、みんな食っちゃってな .
20.7℃ 12.2℃ 湿度:77% 2016-11-15 191日目
-
パプロングゴールド、もう食べたかな?
入院後に息子にキレイそうなもん写して送ってくれと頼んだ時に送ってきた写真 花がほとんどやったが、その中にこれが♪ その後カミさんに食えそうなもんあったら適当に食ってくれるよう頼んだから、食ったかも さすがにこれだけ鈴なりに...
14℃ 6.3℃ 湿度:47% 2016-11-09 185日目
-
とんがりパワー、まだ頑張る♪
お前ににとってはもう寒いだろうに、ありがとよ~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-27 172日目
-
伏見、まだ頑張るの?
ええやっちゃなぁ……ウルウル .
26.2℃ 15.2℃ 湿度:78% 2016-10-26 171日目
-
フワッといい香り♪
いつ増えてるの?って感じで実が生り続けるので、気分よく鼻唄まじりでチョキチョキ~持ってたレジ袋にポイポイ♪ 後で袋をのぞきこむとフワッと唐がらしらしいいい香りが鼻をくすぐる 暑い頃はこんなに香らなかったような? 唐がらしの...
25.7℃ 19.5℃ 湿度:83% 2016-10-08 153日目
-
伏見頑張る
伏見は台風で一度倒れたにもかかわらず、頑張りを見せてくれてる 伏見えらいっ♪ パプリカたちはそろそろきついかなぁ…… どらちゃんの世話も足りんかったよね ごめんよ~汗 .
28.6℃ 20.4℃ 湿度:74% 2016-10-04 149日目
-
朝、目をつけといて、帰りにゲット
夏の盛りみたいにオニのようには生らんけど、まぁちょうどいいペースかな♪ .
25.8℃ 17.9℃ 湿度:75% 2016-09-30 145日目
-
パプロングレッド、お疲れ様
先日の台風でガッツリ倒された ピーマンサイズちょいだけどたくさん実がついてたのに……(T^T) なんとなく辛そうに見えたので、このまま逝かせることに…… とりあえず大きめの実を収穫 まだ半分くらいついてる…… ゴメ...
27.5℃ 23.4℃ 湿度:92% 2016-09-28 143日目