栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > ピーマン系2016 フルーピー他
2個前のノートのグィ~ン(伏見甘長ね)が少し大きくなってきた♪ すこぶる元気だし、豊作の予感……♪ .
26.4℃ 16.6℃ 湿度:68% 2016-06-06 29日目
セニョちゃん、最初に景気よく実がついた後は花は咲いてたものの着果できたかどうかも怪しい感じだったが、大丈夫だったらしく、小さい実が見え始めた♪ ひもじいかな? .
27℃ 13.8℃ 湿度:47% 2016-06-03 26日目
何がしたくてそんなにグィ~ンって? あ、伏見甘長ね♪ 1名在籍しとります 美味しいのかしらん? .
26.9℃ 15.3℃ 湿度:40% 2016-06-02 25日目
他のツボミたちはボチボチかな フルーピーたちは去年に比べると成長遅い感じで心配したけど、やっと行けそうな雰囲気に♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 24日目
今年のうちのパプリカ類の中で一番元気で安定感あるなぁ(^_^)v 花もよくつけるし♪ 美味しいといいんだけどな? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-27 19日目
いつもの苗屋さん、先週行った時には入荷予定は無いって言われたのに今日行ったら有ったのでゲット♪ 名前はパプロング 風邪薬の名前みたいやね(笑) 去年失敗したので今年こそっ ラベルには手に持ったものすごくデカい写真があるが...
24.3℃ 17.6℃ 湿度:66% 2016-05-15 7日目
フルーピーレッド・イエロー、セニョリータレッド、各1名 トウガラシ 伏見甘長 ナント交配の『とんがりパワー』 さてさて、どうなりますやら♪ .
26.4℃ 14.1℃ 湿度:46% 2016-05-08 0日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote