2016メロンの栽培
終了
成功

読者になる
ころたん | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
ころたん、初収穫!
もう限界!! ころたんが落ちそうで限界なのではありません… 私の収穫したくて、うずうずした気持ちがもう限界でしたw という事で、収穫~! あたり前ですが、おしりからメロンの香りがほんのりとしましたw 暫く追熟して日...
33.2℃ 24℃ 湿度:80% 2016-07-28 82日目
-
ころたん、離層が出る!
昨日の朝はまだ分からない程のヒビでしたが、夜には少し段差がついていて、今朝には立派な離層となっていました! いつでも収穫できそうなのですが、ここはあわてずに、もう1~2日だけ様子を見てから収穫したいと思います。 まだまだ収穫タイミン...
27.5℃ 22.9℃ 湿度:92% 2016-07-26 80日目
-
ころたん、ハウス内の様子
ころたんのつるを整理したので、少しだけ作業スペースを確保できました。 ということで、本日はころたん株の様子もパチリ! 狭い空間ながらも、つるを波状に誘引してるので、かなりの長さになってます。 ころたんは葉やつるの奥にあって、手を入...
27.5℃ 22.9℃ 湿度:92% 2016-07-26 80日目
-
ころたん、ハウスからの脱出!
収穫間近となったころたん。 それなりに株も成長していて、防虫ハウス内は伸びたつるでジャングルみたいにw 作業スペースも無くなってきたので、思い切ってつるの先端をハウスの外へ出すことにしました。 まずはハウス内で絡み合ったつるを...
29.6℃ 22.7℃ 湿度:77% 2016-07-25 79日目
-
ころたん、離層はまだか!
受粉から49日目となりました! 収穫時期には入ってるんですが、まだ離層が出てません。 はっきりとした離層が出てから収穫しようと思います!
29.6℃ 22.7℃ 湿度:77% 2016-07-25 79日目
-
ころたん、収穫まであと僅か!
受粉してから40日を過ぎました! 育て方の手引きでは開花後45日~50日が収穫目安らしいので、我が家のころたんも収穫まであと僅かです! ただ、離層はまだ出てないみたい。
32.5℃ 20.3℃ 湿度:69% 2016-07-19 73日目
-
ころたん、変化なし!
先日、追肥と増し土をしてみたんですが、相変わらず雌花も咲かず、雄花も1日1つくらい咲く程度で何も変化がありません。 落下防止のネットをつけた以外は、ただただ毎日見守るだけw
30.1℃ 25.1℃ 湿度:90% 2016-07-13 67日目
-
ころたん、摘果した後は
摘果したら次の実が大きくなってくれるかなぁ~と期待してたんですが 6/29受粉の実が8日たっても3cm・・・やっぱダメみたいw たぶん我が家のころたんは、今ついてる4つの実で限界のようです。 雌花も咲かなくなってきたし、次...
33.6℃ 23.1℃ 湿度:69% 2016-07-07 61日目
-
ころたん、摘果したものを食べてみる!
成長が止まっている感じのころたんですが、大きくなりそうもない実を全て摘果しました。 ついでに、必要のない孫づるも摘み取ったり摘芯したりしたので、かなりさっぱりしましたw これで、栄養の流れが変わって次の実が大きくなってくれると良いん...
33.6℃ 23.4℃ 湿度:72% 2016-07-03 57日目
-
ころたん、成長が止まってる?
最近は受粉が成功してもなぜか膨らんできません。 ある程度大きくなった実も、そのまま成長が止まっている感じです。 栄養が大きい実に集中しているのかもしれませんが、小さいままの実も残っているので、栄養が逆に分散しているのかも。 こ...
27.8℃ 21.7℃ 湿度:89% 2016-06-30 54日目