早どりにんじん 紅輝【トーホク:種子(一代交配)】
栽培中

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 30株 |
-
観察
少しずつですが大きくなっています。
31℃ 20.7℃ 湿度:67% 2016-06-19 42日目
-
順調に梅雨入り
水やりしないで済みます。 まぁこれくらい大きくなると多少乾いても勝手に育つけど。 そろそろ間引かなきゃ。
26℃ 19.1℃ 湿度:81% 2016-06-09 32日目
-
揃って発芽完了
どんどん大きくなっておくれ。
30.2℃ 14.7℃ 湿度:59% 2016-05-29 21日目
-
発芽開始
別のニンジンを先に時間差しているので記録忘れてました。 順調に発芽しています。
32.2℃ 17.3℃ 湿度:44% 2016-05-24 16日目
-
播種
畑のニンジン畝が余ってしまったので、今から間に合いそうな品種の種を買ってきました。 日照りになるときひしいけどどうなるかな??
27.7℃ 16.3℃ 湿度:33% 2016-05-08 0日目
-
種袋キャプション
種袋のキャプションです。
27.7℃ 16.3℃ 湿度:33% 2016-05-08 0日目
- 1