- 
	    終了
	    
一週間前にとったときにのが筋張りすぎてたので、
まだ実はなってるけど食べれそうもないので終了することに。
いやいやいやー、
今年も思いっきり食べたなー。
ってか、
先週とったのが食べきれずにまだあるし。w
	    
 
	    
	    	    	    
  34.5℃ 
23℃ 湿度:75%  2016-08-21 102日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
今日も山盛りに収穫したけど、
スジばってて食べづらい・・。  
かといって、
まだまだ実もついてるし花も咲いてるし、
終わりにするにはもったいない・・。
	    
 
	    	    	    	    
  27.1℃ 
23.6℃ 湿度:79%  2016-08-15 96日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
一時期筋張ったのばかりでもうだめかと思いきや、
第二ラウンドが始まったみたい。
また柔らかいのが収穫できるようになってきた。
この第二ラウンドなんだけど、
つるありいんげんって、
もうダメかなーと思った後にまた...
	    
 
	    
	    	    	    
  36.5℃ 
25.3℃ 湿度:65%  2016-08-06 87日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
相変わらず収穫ラッシュですが、
最近インゲン硬くなって筋張ってきた。
そろそろインゲンも終わりなのかなー・・。
	    
 
	    
	    	    	    
  28.6℃ 
21.6℃ 湿度:71%  2016-07-25 75日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    クリームシチュー
	    
今年も変わらずいんげん大豊作。(*´艸`*)
先日収穫したじゃがいも、ピーマン、玉ねぎ、パセリ、イタリアンパセリとともに、
クリームシチューにしてみました。
あとニンジンがあれば自給自足コンプリート(動物系を除く)だったの...
	    
 
	    
	    	    	    
  34.4℃ 
23.9℃ 湿度:67%  2016-07-12 62日目
      レシピ  
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
この量すごくね?
	    
 
	    	    	    	    
  34.4℃ 
23.9℃ 湿度:67%  2016-07-12 62日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
いんげんおいしい〜。(*´ `*)
	    
 
	    
	    	    	    
  28.6℃ 
21.3℃ 湿度:74%  2016-07-08 58日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫!
	    
初収穫です!
今年もいんげんが食べ放題だなんて、
この〜幸せものめ!! w
雨が降ってないせいか、
いんげんが例年よりも細めなんです。
だから水をたっぷりあげといた。(*´艸`*)
そしたら夕方、
...
	    
 
	    
	    	    	    
  34.4℃ 
23.6℃ 湿度:74%  2016-07-04 54日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    観察
	    
マメ科の成長は早い!!
花がつきはじめてきました。(・∀・)
	    
 
	    
	    	    	    
  27.4℃ 
20.9℃ 湿度:85%  2016-06-23 43日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    支柱立て
	    
Plants Note ぐだぐだサーバーダウン中に、
支柱立てました!
今年はネキリムシがいない!
いつもはインゲンをまくと2本くらい倒されるのに。
秋冬にマルチをしていたおかげか!?
	    
 
	    	    	    	    
  24.8℃ 
17℃ 湿度:70%  2016-06-06 26日目