美味しい米づくり (稲(イネ)-品種不明) 栽培記録 - 鷹
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > 稲(イネ)-品種不明 > 美味しい米づくり

美味しい米づくり  終了 成功 読者になる

稲(イネ)-品種不明 栽培地域 : 長野県 伊那市 天候 栽培方針 : - 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 5000㎡ 苗から -
  • 収穫

    Tさんから連絡。 収量は40aから54表取れたようだ。13.5表/10a 非常に多収穫のレベルだった。しかし少々倒れ方は他の田圃より激しかったのは来年に生かさねばならない。

    21℃ 12.2℃ 湿度:77%  2013-09-26 190日目

    (3240.00 Kg) 収穫

  • 台風18号去る

    台風18号がようやく去って秋の好天が続きそう。 一回干した田圃にまた水がたまってしまった。しばらく稲刈りも出来ない。 大型機械が入れないようだ。

    27℃ 13℃ 湿度:71%  2013-09-19 183日目

  • 水落とし

    いよいよ稲穂も垂れ田圃の水を落とし始めました。私の田圃は風で倒れるところがありました。

    26.4℃ 19.7℃ 湿度:86%  2013-09-05 169日目

  • 刈取り

    台風18号の影響で予定していた刈取りが遅れてしまった。 それに刈取りしていたTさんのコンバインが先週倒れた稲を刈取り中に壊れて修理に3日ほどかかってしまった。 といえども慌てることもなさそう。Tさんは承知し自分のペースを保っている。始め...

    24.8℃ 14.6℃ 湿度:78%  2013-09-22 186日目

  • 稲穂の大きさ

    稲穂の大きさで収穫量がわかるとのことでした。 稲穂の大きさは肥料、水管理、追肥いろいろあるようですがこのように結果に表れるのです。それよりおいしさにはどのように影響するのか知りたいものです。 写真右から  A 15.6cm 115粒 ...

    26.9℃ 17.1℃ 湿度:73%  2013-08-28 161日目

    結実

  • 穂が出そろう

    穂が出そりました。実の中はつぶすとまだ乳白色の液が出てくる。

    34.7℃ 19.9℃ 湿度:59%  2013-08-14 147日目

    結実

  • 出穂から2日目

    出穂から2日みるみる穂が出る。JAの予報通りカメムシが発生が見られ指定殺虫剤を散布する。ただし散布量は少なめ。

    29.8℃ 22.1℃ 湿度:85%  2013-08-05 138日目

    開花

  • 稲作講習会

    幼穂の確認方法と状況 すでに5mmほどの幼穂が確認されるとのこと 一週間くらいで0.5-1cmほどになるので一回目追肥行うこと さらに5日ほどで5cm位になる、二回目の追肥を行うこと これは分けつが標準で稲の葉が黄色している水田が基...

    34.4℃ 22.4℃ 湿度:71%  2013-07-11 113日目

  • 追肥二回目

    前回同様に10kg/10aの追肥

    32.8℃ 21.3℃ 湿度:68%  2013-07-22 124日目

    肥料

  • 出穂

    予定通りの出穂となりました。 カメムシが発生の情報が洗い準備

    26℃ 湿度:48%  2013-08-03 136日目

    開花

さん

メッセージを送る

栽培ノート数2冊
栽培ノート総ページ数36ページ
読者数3人

http://ameblo.jp/hp1204/

天気さえ良ければアウトドア大好き人間。今年から野菜作りを本格的に始めた。本格的といえどもサラリーマン生活にピリオド打ち今年4月から素人百姓入門。機械・道具は実家の小屋にいろいろ眠っている。周辺にはプロがおり聞きに回る。上手な女性(おばさん)が多い。まずはトウモロコシ・枝豆・ジャガイモ・大根・カブ・野沢菜それにスイカ・かぼちゃを極める。