ミニトマト ミニ姫 1組目
終了
失敗

読者になる
ミニトマト | 栽培地域 : 茨城県 ひたちなか市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
残念ながら 終了…。
2つの苗が枯れました。 残り2つも大きくならず…。 それに加え、このプランツノートもアップしようとしても、なぜか何度もエラーになってしまうので、更新出来ませんでした。 仕方ないので、今日とうとう苗を購入しました。 皆さん、ミニトマ...
32.1℃ 18.7℃ 湿度:73% 2016-06-18 37日目
-
変化無し…。
お二方様、とても親切で丁寧なコメントありがとうございました。種はCO・OP共済で買ったもので、説明書には、本葉が3枚位出る迄は室内で育てましょう。と書いてありました…。ちなみに茨城の平野部に住んでます。照明などは使用しておらず、ほったらかし...
24.8℃ 13.6℃ 湿度:40% 2016-06-02 21日目
水やり -
まさか病気?
昨日から葉っぱが黄色くなってきてる…。やっぱり2日続けて移植したのが悪かったのかな…、それとも、外に出したのが悪かった?夕方前には家の中にしまってるんだけどな…。しばらく外に出すのは止めてみようと思う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 20日目
水やり -
雨…。
やっと、昨日から明るいうちだけでも外に出そうと思ったのに、2日目にして早速今日は雨…。 天気予報見てないのも悪いかな? 何となく、大きくなるスピードが早くなってる気がする。いいぞ、その調子だ、頑張れ!
20.9℃ 16℃ 湿度:82% 2016-05-30 18日目
-
初めての外気浴?
天気も良かったので、今日は初めて苗を外に出してみた。 でも、バラバラだと持ち運びがちょっと面倒だったので、また移植…。牛乳パックに移してくっつけた。見た目はイマイチだけど、まあいいかな。
27.1℃ 14.5℃ 湿度:69% 2016-05-29 17日目
-
移植
皆さん、「いいね」やコメントありがとうございます。応援していただき、嬉しいです。 今日は少し大きくなった苗を移植した。100円ショップ行ったけど、ビニールポットが無かったので、植木鉢に…。やっぱりコメント頂いた通り、大きくなるのは、ま...
23.8℃ 14.4℃ 湿度:80% 2016-05-28 16日目
-
本葉が大きくなった
ログイン出来なくてしばらくアップ出来なかった。 でも、その間に苗が少しずつだけど大きくなった。収穫まではまだまだ先だそうだけど、頑張ろう。
22.1℃ 16.2℃ 湿度:88% 2016-05-27 15日目
-
陽のあたる場所へ
おつかれ様
22.7℃ 10.8℃ 湿度:65% 2016-05-18 6日目
-
タイトル無し
外は雨
20.3℃ 13℃ 湿度:93% 2016-05-17 5日目
-
発芽
やっと芽が出て双葉が開いた。 8つ種を蒔いたけど、7つ芽が出てる。
21.5℃ 11.8℃ 湿度:75% 2016-05-16 4日目
発芽
- 1
- 2