多肉が増えるとぜい肉も増える気がするのは気のせい? 栽培中 読者になる
ハオルチア-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2017-02-19 | 2016-05-13~282日目 | 10.1℃ 2.7℃ 湿度:54% 積算温度:4940.6 ℃ |
豊中某園訪問記 ついでに・・
ついでに・・・
前からちょっと気になってたこのぶら下がってる奴。名前も知らないんだけどちょっと撫でてみて・・・なんかちょっと毛の硬い犬のしっぽみたいな手触り。これ、結構いいかも・・・名前確認しとくんだったかな。今度種買ってみようか・・・
次の写真は・・メロカクタスの何かの花座に種がいっぱいくっついてる。メロカクタスはある程度のサイズになると頭に「花座」って呼ばれる綿毛の塊が出来るんです。で、ここに花が付く。ハウスの中じゃあんまり虫はいないのでこんなに種できるのは自家受粉する種類って事でしょうね。こいつ、温度の高い時期に「頭から水やりしてみてー!」って思いません?綿毛が水分ある程度保持すればここで発芽する種もあるでしょうね。この種が全部発芽したら面白いのに。
で、最後がいわゆる白マミの一種。種類は見るの忘れちゃった。この手のもそのうち種蒔いてみようかとは思ってるんですけどね、まだやった事が無い。で、この手の白マミは冬成長型のが多くて1~2月くらいが開花期。この横に有った苗はまだ花咲いてました。派手じゃないけど花の少ない時期に咲く貴重な花って感じ。あとは・・こいつもやっぱり手触りですかね。柔らかくてあったかそう・・・だけど鍵刺しを隠してる種類もいたりするんで種類選ばないとな。
やっぱりたまにはこういう場所に行くのって意味ありますね。いろんな苗を見てないと種買ったりするにも成長した苗が想像できない。写真だけじゃやっぱりだめ。まあここには年間3回程度来てるけど他もたまには行ってみようかなぁ。
手触りが・・
メロカクタス
白マミ