天狗なす
終了
成功

読者になる
天狗ナス | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-10-08 | 2016-05-14~147日目 |
![]() |
最後の収穫?
これにて、ぶら下がってる実は終了
さすがにお疲れなのか顔色はよくないねぇ……(T^T)
カミさん指令は、堅くても色よくなくてもぬか漬けにするから持って帰れとのことなので仰せの通りに♪
かなりの人気じゃったもんねぇ(^_^)v
しげしげと眺めれば、まだまだって言ってるような新たな命の息吹きを感じさせる新芽とツボミが……
一生懸命に生きようとするんだねぇ
しばし感動……
見習わんといかんような気がするな
.
まだ頑張るんだね……ウルウル
うーたんさん 2016-10-08 14:15:09
新芽や蕾
コレを見ると終了できなくなっちゃうよね
桜屋ひむろさん 2017-01-13 12:52:13
品種決めしてたら
急に天狗さんがやりたくなって
日記を読みに来てしまいました(^o^;)
どらちゃんさんは苗は貰い物だったんですね。
タキイとサカタで通販してる以外は
珍しいものなのかしら??予約しようかな…ww
どらちゃんさん 2017-01-13 13:40:25
ググると出てきますが、愛知県の一部の地方の伝統野菜らしいですね
なかなか苗の入手は難しいらしいです(T^T)
実が大きくて、美味しかったですよ♪