ピーマン(京みどり・京波)栽培
栽培中

読者になる
京みどり | 栽培地域 : 千葉県 松戸市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2016-07-14 | 2016-05-23~52日目 |
![]() |
実が成った!
実が落ちてばかりだったピーマンですが、
ようやく結実し出しました(*´∀`)
でもやはり
密植させすぎで日当たりが悪く、
手前の端に植えてる京みどりさんはワサワサとっても元気だけど(実が成ってるのはこちら)
奥の京波さんは四方八方を色々な野菜に囲まれてて、ヒョロヒョロ元気がない(実が落ちるのはこちら)(;´Д`)
周りの野菜も含めて全体的に整枝し、日当たりを確保。
京波さんは多めに枝を切って少しでも栄養が行き渡るように…。
これで様子見よ(◎-◎;)
ピーマンの形が悪いのは受粉がイマイチなのかな?トマトトーン使うべき?
何だかシシトウみたい…σ(^_^;
ピーマンが成ってきた20160714