栽培記録 PlantsNote > オクラ > エメラルド > 丸オクラと白オクラ
なんか順調すぎ&臭すぎww こんな小さなプランターに12本も生育してるのに、根本の太さがφ20mmを越える物が5本、のこりもφ10mmこえてる。 身長は生え際から120cm位まで生育してて、迫力有りまくりwwww もう、苗...
34.1℃ 21.9℃ 湿度:67% 2016-09-04 116日目
収穫できたけど、にゃんこのちっちくちゃい 去年までこんなくちゃい事無かったのに、なんでやろ
33℃ 23.1℃ 湿度:85% 2016-08-22 103日目
スパイス料理の本に載ってた。 オクラ、トマト、ショウガ、ニンニク 味塩こしょう 新鮮なターメリック 意外とおいしかった。 エメラルドは20cmまでに食べないといけないようだ。 25cmのものは、筋張って食べれなかった ...
32.6℃ 22.7℃ 湿度:71% 2016-08-16 97日目
水曜日から今朝まで、4日間水やりなし、放置だった。 ドデカイのがいくつか出来てる・・・
30.3℃ 21.5℃ 湿度:77% 2016-08-15 96日目
先日の台風一家が通り過ぎたセイで、仙台は風が強かったらしい。 華キュート、ピンキー、ナス、そしてウハウハオクラがひん曲がってた(;´༎ຶД༎ຶ`) ウハウハオクラ14本のうち、まっすぐ立ってる太くてしっかりしたのが4本残った。 太...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-11 92日目
広角レンズでないと撮れないくらい、茂ってきた・・・・・ 花芽も付き始めてるし、これは成功と言えるんじゃw 鉢はアップルウェアー(株)の楽々菜園380型。 395x380x353mmなんだってさ。 金曜の仕事→竿灯→仙台直行、...
37.6℃ 24.6℃ 湿度:63% 2016-08-07 88日目
丸オクラ(エメラルド)とトーホク白オクラに鼻をくっつけてにおいでみた。 たしかに、昔飼っていたバントライン(♀)のトイレのにおいがした。 一度気になると、鼻をつけなくても臭う気がするw ゆでたら問題なかったけど、食べるとなんとなーーー...
30.4℃ 23.8℃ 湿度:78% 2016-08-03 84日目
ウハウハオクラは13本生存しつつ、花芽が付き始めた。 ただ、丸オクラのエメラルド方が、トーホクの白オクラより生育がよい(品種特性の差)ので、ひ弱なのが白オクラの可能性がある。 そして驚く事に、葉っぱしか無いように見えるウ...
32.2℃ 24.4℃ 湿度:73% 2016-07-30 80日目
丸オクラ 黄緑オクラ 丸オクラ じゃねーか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 遮光するんか?これでいいんか?
31.1℃ 23℃ 湿度:66% 2016-07-26 76日目
1枚目、この中に一人、オクラじゃないのがいる!わかるかな? 土容量15Lの貯水プランターにオクラ14本+ウコン1本が育つとは思えないwww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-23 73日目
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote