栽培記録 PlantsNote > オクラ > エメラルド > 丸オクラと白オクラ
4本(一カ所5本)寄せ植えを3セット密集させているけど、1本だけ身長が低い。 そんなことより、同時に複数本収穫できるから、料理の幅は広がらない(俺比)が利用の幅が広がるはず!
26.8℃ 18.5℃ 湿度:78% 2016-07-21 71日目
今日は換算24mmのレンズを引っ張り出して撮影。 昨日、巨大化した物を収穫。これは丸オクラなのかな? アブラーまみれ、かつ、スイカが侵入してきてカオスだが、どれも枯れずにそこそこ元気。
25.5℃ 19.4℃ 湿度:79% 2016-07-20 70日目
現在、生存者14名! 20粒まいて16粒発根、15粒発芽だったので、なかなか順調なのでは?
27.6℃ 21.8℃ 湿度:80% 2016-07-16 66日目
ああ!想定外の枯れ方してる・・・こう言うのはイヤだ(;´༎ຶД༎ຶ`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-09 59日目
15本育ってる 成長もはじまったみたい!
26.7℃ 20.3℃ 湿度:87% 2016-07-02 52日目
葉脈が黄色や赤?という話があったので撮影してきたが、そんな事はなかった! http://plantsnote.jp/note/31094/274301/ うちのはモザイクっぽい感じがするが、気がついてないかOK
24℃ 19.3℃ 湿度:87% 2016-06-20 40日目
先週 20粒浸漬→16粒発根→20粒全てを植え付け 今週 13株発芽→うち2株の成長がいまいち
21.1℃ 17℃ 湿度:89% 2016-06-18 38日目
大苗の観察から、成長点があるのか不安! まぜこぜにして定植したから、どれが丸で白なのかわからないwww
28.1℃ 18.1℃ 湿度:72% 2016-06-15 35日目
成長点がありません。 4番花、5番花共にちりました!
3番果1つ収穫 成長点がない。 さらに、4番目の花は枯れている事が発覚(;´༎ຶД༎ຶ`)
23.8℃ 18.7℃ 湿度:76% 2016-06-13 33日目
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote