『賀茂ナス』『水ナス』2016春
終了

読者になる
賀茂ナス | 栽培地域 : 東京都 小金井市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 3株 |
-
賀茂ナスは
まん丸でええのう・・・そしてこの棘ヘルメットみたいなのがいかす。北斗の拳のザコ敵がこういうの被ってたよね・・・
27.2℃ 16.3℃ 湿度:63% 2016-06-04 25日目
-
まだ小さいけど
最初だしそろそろ採ってしまおうか。 賀茂ナスも実がつき始めた。
24.2℃ 14.2℃ 湿度:49% 2016-06-03 24日目
-
水ナスふくらんできた
今年はキュウリもそうだけど、タイミングを逃さず収穫するのが目標。毎年収穫が遅れてオバケみたいになるので、早めに収穫するようにしよう。
21.3℃ 15.4℃ 湿度:92% 2016-05-30 20日目
-
花が咲いた
どちらも最初の花が咲いて、小さいナスが見え始めた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-28 18日目
-
ナスを植えた
トマトみたいにあればあるだけ食べます!という程はいらないけど、あると嬉しいナスを植えた。今年は「水ナス」2株と「賀茂ナス」1株。水ナスは味噌汁の具などに、賀茂ナスは主に焼いて食べる予定。
27.6℃ 13.1℃ 湿度:51% 2016-05-18 8日目
- 1
- 2