2013春◆バジル『スイート』『マルセイエ』
終了

読者になる
バジル-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2013-10-05 | 2013-03-18~201日目 |
![]() |
種取り
バジルについては、定植以降放置しすぎでした;
いちおう、日々の料理には有効に使っていましたし、バジルペーストも作成。
→http://plantsnote.jp/note/6998/45714/
後半の少し固い葉っぱは乾燥バジルにしました。
さて、スイートバジルはいつも、古種の発芽率が悪くなったら100均の種を購入・・という感じだったのですが、頂き物のフレンチバジル『マルセイエ』を継続栽培するべく種取りを行い、そのついでに今年はスイートバジルも自家採取しました。
フレンチバジルの穂
フレンチバジルの種
乾燥中