のら仕事手帳
終了
成功

読者になる
幸福の木-品種不明 | 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 4株 |
-
今日の収穫 @うどん県 柑橘
小原紅とレモンを収穫しました。 みかんは親父が妹用に植えているやつ レモンは今年の初めにとげなしとのセールストークに惹かれて買いました。
14.1℃ 6.8℃ 湿度:79% 2016-12-27 361日目
結実 -
ウコンの苗を越冬 @うどん県
ビニールポットで栽培していたウコン、畑に持っていき埋める予定。 丈夫なボットを破るほど成長しているびっくり
14.5℃ 7.3℃ 湿度:84% 2016-12-20 354日目
結実 -
簡易保温箱 作る
すこし前に作った保温箱です。 これは、光がいらないので、クーラーボックスで作りましたけど、 透明衣裳ケースを2つかさねて、間に電気毛布を挟むと育苗箱になります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-20 354日目
-
今日の収穫 パパイヤの葉っぱ @うどん県
パパイヤの葉っぱと、謎の植物を収穫しました。 インドネシア料理屋さんにドナドナされて行きます。
13.7℃ 3.4℃ 湿度:65% 2016-12-07 341日目
結実 -
本日の収穫 宇宙芋 ハラペーニョ ほか
宇宙芋にでっかいいも虫が 12cmくらいは余裕である。 いも虫嫌いの私は、近づけません。 なので、いも虫のいないところを収穫しました。
14.6℃ 7.1℃ 湿度:59% 2016-12-02 336日目
-
今日の収穫 でっかい お客さん大量
唐辛子 いちじく 宇宙芋 宇宙芋にでっかいお客さんが大量に ざっと数えて、15は居る 触りたくないので、放置
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-01 335日目
-
今日の畑はこんな感じ
秋になって寒くなってききましたので、畑に行くのが3日に一回になりました。 適度に雨も降ってるので水やりもしていません。 みかんがだんだん色づいてきました。 草むらの中にイチジクが見つかりました。
15.1℃ 10℃ 湿度:55% 2016-11-28 332日目
結実 -
本日の収穫 とうがらしいろいろ
まだかろうじて収穫できています。 もう花が咲いてない枝は切っています。そろそろ畑の整理をしなくちゃいけませんね。
15.1℃ 10℃ 湿度:55% 2016-11-28 332日目
結実 -
唐辛子 いろいろ収穫
うどん県は暖かいので雪は降りません。 でも、さすがに冷え込んできているので、もう成長はしないでしょう。
14.8℃ 7.6℃ 湿度:64% 2016-11-25 329日目
結実 -
本日の収穫 いろいろです。
畑から少しずついろいろ取ってきました。 食べ残しの山芋を植えていたのを収穫してきました。 地盤が硬くてシャベルが入らなくて最後まで取りきれませんでした。
20.8℃ 14℃ 湿度:72% 2016-11-22 326日目
結実