- 
	    けっけっ毛
	    
毛が生えてきました!
順調です。
	    
 
	    	    	    	    
  28.2℃ 
21℃ 湿度:73%  2016-06-09 16日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    分球の兆し
	    
ん?
なんか真ん中に割れ目が??
ツルツル部分も見てみたくて、皮をペリペリ剥いてみたら………
これは分球しそうな感じ。
完全に分かれるのはまだまだかかりそう。
ゆっくり見守ってみます。
	    
 
	    
	    	    	    
  28.2℃ 
17.8℃ 湿度:65%  2016-06-06 13日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    色の変化
	    
シゾバシスイントリカータの赤ちゃんたち
少しずつやっと薄く緑色に色づいてきました
…波平までの道のりは遠い
	    
 
	    	    	    	    
  25.6℃ 
18.6℃ 湿度:62%  2016-06-04 11日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    増えてる
	    
昨日よりかなり増えていて、ざっと数えただけで34個発芽。
ここの場所だけで50個入りの袋を全部ばら撒いたのでかなりの発芽率ですね〜
しかも早い!
iPhone用のマクロレンズをネットで購入したので、届くのが楽しみ
...
	    
 
	    
	    
	    	    
  27.5℃ 
17.7℃ 湿度:75%  2016-05-29 5日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽確認
	    
今朝一番に発芽確認٩( ᐖ )۶
とりあえず3つ
…マクロレンズ買おうかな
どこか分からん
	    
 
	    	    	    	    
  22.9℃ 
19℃ 湿度:72%  2016-05-28 4日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    親玉植え替え
	    
植木鉢に植え替えてみました。
中は根っこがびっしり。
お水をあげるタイミングを見計らい中。
種子はまだうんともすんともいわない。。。
あ、出てる!と思ったら小さい石だった。
	    
 
	    	    	    	    
  29.1℃ 
21.9℃ 湿度:74%  2016-05-26 2日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    シゾバシスイントリカータの種蒔き
	    
たまに行くお店でこの子を発見して一目惚れ。
でも「売約済」の文字が・・・(;_;)
縁あって親株と種をこちらでお譲りいただきました。
(ありがとうございます!)
買えなくて一緒にがっくりしてた友達にもプレゼントしたら大喜びし...
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-24 0日目 
  種まき