突然ですが 移植しました - ブルーベリー-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブルーベリー > ブルーベリー-品種不明 > ブルーベリー

ブルーベリー  栽培中 読者になる

ブルーベリー-品種不明 栽培地域 : 北海道 亀田郡七飯町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 苗から 6
作業日 : 2016-08-29 2013-05-01~1216日目 晴れ 31.9℃ 19.4℃ 湿度:64% 積算温度:13248.9 ℃

突然ですが 移植しました

今まで品種別にノートを書いていたのですが、ブルーベリーは一括してこのノートに記入することにします。

さて、夏場の移植はリスクが高くて普通はやらないのでしょうが、ホームセンターで処分のため安売りしていた苗を3種購入したのと、草取りで機械で刈ってしまったのと、間違えて1株引き抜いてしまったので今回全体に移植することにしました。

場所は、畑の北東角あたり、一番日当たりが良いところです。
ここは 石がかなり入っているために 畑作を諦めて果樹等のスペースにすることにしていました。

とりあえず耕起して 植え付けの穴を掘ります。
用土は別に、ピートモス40ℓ 鹿沼土小玉12ℓ 発酵ペレット鶏糞2kg混合して作りました。
以前はpH気にしないで植えつけていましたが一向に育たず、今年春 ピートモス多めに入れてからは生育良かったので酸性用土を入れることにしました。

ただ、ジューンベリーだけは中性用土でもちゃんと育っていました。

配置は西側から
ブルークロップ
ハーバート×2
パトリオット
バークレー
ウェマス
ジューンベリー

秋にブラックベリーも移植予定です。


明日、台風接近の予報なので、支柱立てを全種で行いました。


ブルーベリー-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
Keropy さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数451ページ
読者数3

北海道の七飯町(函館の郊外)で家庭菜園を楽しんでいます!
自宅滞在が月のうち1週間だけですので、畑仕事やノート更新もこの時期だけで残りは放置になってしまいます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

北海道の七飯町(函館の郊外)で家庭菜園を楽しんでいます!
自宅滞在が月のうち1週間だけですので、畑仕事やノート更新もこの時期だけで残りは放置になってしまいます。
-->