トマトおおみや (トマト-品種不明) 栽培記録 - セルリ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > トマトおおみや

トマトおおみや  終了 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 東京都 国立市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 15㎡ 苗から 1
  • 収穫

    2玉収穫。1玉は破裂か鳥につつかれたか。

    31.3℃ 20.2℃ 湿度:79%  2016-07-10 72日目

  • 初収穫

    初収穫。 少し割れていたが、完熟していて美味しかった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-19 51日目

    (0 Kg) 収穫

  • もう少し

    もう少しで収穫できそう。

    24.4℃ 19.7℃ 湿度:83%  2016-06-16 48日目

  • 5段目開花

    5段目まで開花。三段目まで結実。最初の実もようやく緑が薄くなってきたのでそろそろ色づき始めるかも。

    28.3℃ 20.4℃ 湿度:70%  2016-06-12 44日目

  • 摘果

    どう見ても大玉なので、摘果することに。

    23.9℃ 16.3℃ 湿度:76%  2016-06-06 38日目

  • 三段目結実

    三段目も結実。トマトの中では一番教科書通りの成長。 ただ最初の実が中玉にしては大きい気が…。 葉にニームスプレー散布。

    26℃ 16.3℃ 湿度:33%  2016-06-02 34日目

    結実

  • 植え付け

    苗植え付け。 隣にバジルを植える。 JA立川

    21.4℃ 11.4℃ 湿度:45%  2016-04-29 0日目

    植付け

  • おおみや1

    風除け不織布外す。 1段目結実。

    25.1℃ 14.8℃ 湿度:49%  2016-05-19 20日目

    結実

  • おおみや2

    追肥。かきそびれた脇芽(枝)取る。 3段目の花が付く。2段目は結実。

    24.1℃ 15.1℃ 湿度:80%  2016-05-28 29日目

    結実 開花

  • 1

セルリ さん

メッセージを送る

栽培ノート数6冊
栽培ノート総ページ数29ページ
読者数0人