ミニトマト(アイコ)
終了
成功

読者になる
アイコ | 栽培地域 : 埼玉県 戸田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2016-06-17 | 2016-04-24~54日目 |
![]() |
これがアザミウマ!?
皮が変色しているのはアザミウマによる金粉症とのことなので、
アザミウマと言う虫がいるのかどうか探す。
トマトの実や茎に、色々な花の中にいる小さな虫と同じ虫がいたが・・・
まさかこれがアザミウマだったなんて!
下から3番目の房の実にもアザミウマの食害跡が・・・
なんてこった。
家にあったスミチオンを散布することに。
トマトにスミチオンを散布した場合、14日間は収穫できないようだ・・・
下の方の赤くなりそうな実にはビニールをかぶせて散布。
実に直接かからなくても収穫してはいけないのだろうか?
実の上を這っていた
食害跡?
無事だと良いのだが・・・
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-21 23:47:16
蚊取り線香でいぶすと効くかも知れないです。
むしろ、試して下さいw
ただ、テントウムシやミツバチも来なくなるかも知れないので、思案のしどころですよね。
sakuraさん 2016-06-22 09:28:37
そうなんですよね。
蚊取り線香も焚いてみようかと思ったのですが、
益虫も来なくなってしまいそうですね。
それでも今はとにかくアザミウマ撲滅!の方が重要そうなので試してみようかしら。