もらったので育ててみるマクワウリ
終了
失敗

読者になる
まくわうり-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-08-16 | 2016-05-31~77日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > まくわうり > まくわうり-品種不明 > もらったので育ててみるマクワウリ
まくわうり-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2016-08-16 | 2016-05-31~77日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
しいたけさん 2016-08-16 10:21:12
マクワウリって美味しいですよね❢
喉が焼けるほどの甘さは無くともたくさん食べられる爽やかな甘さが口いっぱいに広がりますね❢
昔懐かしマクワウリなんて聴きますが現代でもとても美味しい味だと思います…
ひかルンルンさん 2016-08-16 11:34:40
それが、このマクワウリはまだ熟れてなかったようで甘味はほとんど無かったです(T_T)
早かったーー!
2つしか実が採れなかったのでちとショックです(笑)
美味しかったら、来年も作る!!
しいたけさん 2016-08-16 15:15:31
もう一個の方、追熟で甘くなればいいですね
(°ー°〃)
ひかルンルンさん 2016-08-16 16:15:28
はい!
そう願ってやみません(^_-)