いちご色々
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 函館市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 10株 |
-
開花
放置し過ぎて雑草化してますが今年もお花が咲きました。 肥料はあげてるけど収穫できるかな?
26℃ 14.8℃ 湿度:63% 2019-05-18 1081日目
-
白雪姫収穫~(*´ω`*)
一季なりのハズなのにこの時季にジャンジャン花が咲いて収穫できる・:*+.\(( °ω° ))/.:+スゴイ 実は四季なりなのでは?と思ってしまう(^▽^)嬉しい誤算 北海道での収穫期が今なのか来年また検証が必要ですかね。 ...
30.5℃ 21.6℃ 湿度:76% 2016-07-31 60日目
-
めちゃでかっ!初収穫!
春に買った苗から初収穫です・:*+.\(( °ω° ))/.:+ しっかり完熟するまで待ったのでイチゴらしい、酸味しっかり甘さもありで美味しかったです(´ڡ`) 果重は12gてした。 あまごこちももうすぐ収穫かな? めちゃで...
24.7℃ 14.3℃ 湿度:68% 2016-07-07 36日目
-
いっぱい収穫!
今まで品種不明だった大粒イチゴの品種がわかりました! 祖母に聞いてみたところ「ケンタロウ」だそうです。 通りで美味しい訳だ…! 8月末の定植に向けていっぱい苗取ろう( ˇωˇ ) 我が家の畑組苺は ケンタロウ 宝交早...
19.6℃ 13.1℃ 湿度:70% 2016-06-12 11日目
-
収穫(´ڡ`)
明日は雨なので収穫しちゃいました。 昨日のは大粒のがめっっっちゃ美味しかったです(´ڡ`) 今日のも期待!
19.6℃ 13.2℃ 湿度:75% 2016-06-11 10日目
-
収穫・:*+.\(( °ω° ))/.:+
おっきいのが収穫できました! 品種は不明です。 小さいのは宝交早生です。 まだ畑に真っ赤で大粒のが2つあるのですがひっくり返すともうちょっと色付きそうだったので収穫せずに置きました。 アリとナメクジに食べられませんように!!
17.7℃ 13.1℃ 湿度:82% 2016-06-10 9日目
(0 Kg) 収穫 -
初収穫
明日明後日雨予報なので程よく赤くなったのを1つ収穫しました! 一季なりイチゴですが品種不明です( ˘-з-) 今年の秋に苗が売り出されたらちゃんと管理しよう…。 苺は毎日成長が楽しみで見ちゃいます(´∀`)
25.1℃ 13.8℃ 湿度:52% 2016-06-07 6日目
-
苗が揃った
ワイルドストロベリーの苗が揃ったのでノート作りました(*´ω`*) ワイルドストロベリーの他に四季なりイチゴと一季なりイチゴも育ててるので全部まとめてほんのり記録付けます。 一季なりイチゴ北海道での収穫はまだこれからですが今月中...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-01 0日目
植付け
- 1