1株のズッキーニ
終了

読者になる
ズッキーニ-品種不明 | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫しました。
三姉妹最後のひとつを収穫しました。三姉妹は全部根元だけ太くなってたけど、何でだろσ(^_^;)
28.2℃ 20.6℃ 湿度:67% 2016-06-10 49日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
三姉妹の次女収穫 結構日が経っちゃったから硬いかも? 人にあげちゃったらしいので分かりませんが。 トータル6本目
28.1℃ 19.4℃ 湿度:70% 2016-06-08 47日目
(0 Kg) 収穫 -
トマトトーンの効果
三姉妹に続いて咲いた雌花。雄花がなかったからトマトトーンを散布しただけだったけど、大きくなってます(°_°)中には種が無いのかな? 三姉妹は1本収穫しました。
23.8℃ 16.2℃ 湿度:72% 2016-06-05 44日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
三姉妹大きくなりました。
そろって咲いた三姉妹は無事に大きくなりました。
25.1℃ 14.6℃ 湿度:49% 2016-06-03 42日目
結実 -
今日も雌花が咲いたよ。
今日も雌花が咲きました。雄花がないのでとりあえずトマトトーンを散布。受粉しなくても大きくなる?
24.6℃ 17.3℃ 湿度:49% 2016-06-01 40日目
開花 -
新しい雌花咲いたよ。
新しい雌花が3つ咲いてました。1週間ほど前に受粉させたのに大きくならなかった実は摘果(T ^ T)新しい雌花はしっかり受粉させて、念のためトマトトーンを散布しました。大きくなりますように(>_<)
25.5℃ 20.4℃ 湿度:76% 2016-05-31 39日目
開花
- 1