日本生まれのタンポポ 
 
栽培中  

 読者になる
読者になる
| カントウタンポポ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 16株 | 
| 作業日 : 2025-10-14 | 2016-05-01~3453日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
栽培記録 PlantsNote > カントウタンポポ > カントウタンポポ-品種不明 > 日本生まれのタンポポ

 読者になる
読者になる
| カントウタンポポ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 16株 | 
| 作業日 : 2025-10-14 | 2016-05-01~3453日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
 
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
なみへいさん 2025-10-14 10:13:29
日本の固定種のタンポポが減ってるんですね~。それを探して育てるの神秘的で
ワクワクしますね。こんなに種類がある事も知りませんでした。奥が深い(@_@)
やの卍さん 2025-10-15 06:53:03
おそらくほとんどの人がタンポポに在来種がいくつかあることを知らないでしょうねぇ。
それぞれ特緒があって知ると面白いです( ´∀`)