2013-02-26 播種 2013-07-09 (104日目初収穫) 房なりミニトマト カラフルMIX(アタリヤ) 終了 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2013-07-21 | 2013-03-27~116日目 | 29℃ 21℃ 湿度:62% 積算温度:2384.0 ℃ |
5株すべての色が判明(^o^)/* 予想は大外れ~(・・;)
長いプランターの方の5株がすべて色づき、色が判明しましたっ(^o^)/*
種の形で分類してみたものの、予想は大外れ。。。苗が小さいときに葉っぱの形で分類できるかとも思ったけど、これまた大外れ。。。ハハハ(*^^)v
けれど、5株中2株がイエローで、3株が赤って、、、全然カラフルじゃないよぉ(T_T) あと5株あるんだけど・・・密植状態がさらに過密なせいか育ちが悪く、色づきもなし。まだまだ時間がかかりそうです。<完>
奥二つが並んでイエロー☆彡
メトロノームさん 2013-07-21 19:46:07
残りの5株に期待ですね!!
我が家は現在4種類。残すところあと1本です。
オレンジか、黄色か判明させたいのですが・・・
違うのが出てきてくれたらな~~~~。
flor_y_cieloさん 2013-07-21 20:38:54
メトロノームさんのところは4種類ですかぁ♪いいなぁ♪
そうですね、残りの5株に期待ですっ!(^^)!
実は結構立派ですよん☆彡何色になるのかしら?ワクワク♫♬
またご報告しま~す(^_-)-☆
メトロノームさん 2013-07-21 21:14:51
おーーディゲレラは中玉サイズでしたよ~~!!
緑色の濃い模様が入っていませんか??
flor_y_cieloさん 2013-07-22 15:24:47
なんとなく縞模様が入っているような気もするんですけどね~。。。
まだはっきり分からないですぅ。。。
ディゲレラだったらいいなぁ☆彡期待しちゃいますっp(*^0^*)q