栽培記録 PlantsNote > ハトムギ > ハトムギ-品種不明 > ハトムギ(頂き物の種から)2016
トウモロコシではかなり対策してきたアワノメイガですが ハトムギでは対策が遅れ、かなり被害に遭っていました・・・ 根元の茎から侵入されてしまうので最悪枯れてしまうのです。 効果があるかは分かりませんが、薬剤の全体散布に加えて 侵入孔からも注入しました。
アワノメイガが侵入した茎
ハトムギ-品種不明
pub-crawlerさん 2016-09-03 01:58:21
こんばんは 実は、その後の様子を心配しておりました 被害が広がらなければいいのですが... ワタクシも、麦栽培には興味があるので、勉強になります そうそう、富山県でハトムギに力を入れてるのは、何か理由でもあるのでしょうかね
頂き物
花の様子
畝の様子
刈り取る前
刈り取った穂
外の堅い殻を取ったものが左
tom_you さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
pub-crawlerさん 2016-09-03 01:58:21
こんばんは
実は、その後の様子を心配しておりました
被害が広がらなければいいのですが...
ワタクシも、麦栽培には興味があるので、勉強になります
そうそう、富山県でハトムギに力を入れてるのは、何か理由でもあるのでしょうかね