- 
	    大量のホソヘリカメムシが・・・
	    
暑さも本格的になってくると、やはり害虫の住みかに!。
ホソヘリカメムシが結構多くて、収穫はどうなることやら。晩成茶豆5号は播種時期を早くしないと、カメムシの住みかになってしまう。
幼い鞘を吸われると、鞘が太らないし、少し膨らんだ鞘は、味...
	    
 
	    	    	    	    
  31.3℃ 
23.8℃ 湿度:76%  2016-08-07 68日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    夕べの雨で倒伏!
	    
草丈が高くて、心配してたら、夕べの雨で倒伏!
折れているのも何本かあって、倒伏防止をしておけば良かったかと後悔。
以前、丹波黒豆のエダマメの時も、背丈が高くて、結構倒伏したけど、やっぱ個人的には、背丈の高い種類は苦手!
倒伏防止も手間...
	    
 
	    
	    	    	    
  27.6℃ 
20℃ 湿度:80%  2016-07-25 55日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    一斉に開花!
	    
昨日見たら一部だったのに、今朝は一斉に開花。
朝から霧雨模様の開花にはちょうど良いタイミング。
湿度不足だと、受粉がうまくいかないので、恵みの雨。
しかし、エダマメの香りがするなあ。この畝は!
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-24 54日目 
        
   開花 	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    紫の花が咲き始めた!
	    
ようやく紫の花が咲き始めた。
初めて栽培した種類だったうえ、徒長気味で、ツルボケも心配してたので、一安心。
草丈90cm、サッポロミドリの摘芯無しで70cm、同じく栄錦で80cmとダントツ草丈が高く、ちょっとひょろひょろ!
山形のだだ...
	    
 
	    
	    
	    	    
  24.5℃ 
18.8℃ 湿度:69%  2016-07-22 52日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ダイズサヤムシガが多く発生
	    
朝見たら結構食害が多いので、トレボン散布。
まだまだ成長途中なので、新葉が食害にあっているよう。
これで、撃退できるか・・・。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-18 48日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    現在の様子
	    
青々と繁ってます。
蔓ボケでは無さそうだけど・・・。
初挑戦何で少し心配。
	    
 
	    	    	    	    
  24.8℃ 
18.9℃ 湿度:80%  2016-07-16 46日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    現在の様子
	    
長雨で、水分がおおすぎた性か、徒長気味!。
急な暑さで、害虫が発生しないかとちょっと心配。
後蒔きは、摘芯して良かった!。
	    
 
	    
	    	    	    
  30.2℃ 
20.4℃ 湿度:72%  2016-07-10 40日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ダイズサヤムシガも見えなくなり順調!
	    
種まきが遅いので、出始めの葉がおおいせいか、ダイズサヤムシガの被害が一番多かったものの、トレボン散布で、いなくなった模様。
まずは良かった。
	    
 
	    
	    	    	    
  20.3℃ 
17.4℃ 湿度:75%  2016-07-05 35日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    現在の様子
	    
右の畝がそうです。
茶豆は茎が細くてひ弱な感じがします。
	    
 
	    
	    	    	    
  25.8℃ 
21℃ 湿度:86%  2016-07-02 32日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    播種時期が1週間違うとこうです。
	    
5/31播種と6/6播種の現在の様子
左が6/6、右が5/31
	    
 
	    	    	    	    
  22.4℃ 
17.4℃ 湿度:90%  2016-06-24 24日目