-
黒豆かん
まろ子さんちの黒豆かんが美味しそうで作ってみよ~と思ったら、黒豆の煮汁がほとんど無くて…普通の寒天に黒豆のせて、少しの煮汁と黒蜜かけて食べました。
本来の感じじゃないんだろうけど美味しかったです(*´▽`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-08 1307日目
-
しいたけが!
お正月、上の子が帰ってきたり初詣やら実家やら忙しくしてたら、しいたけが巨大化してました(^o^;)
3つ収穫、目玉状態が3つ残ってます。
バンバン生えてはこないけど、ちょうど良いペースかと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-04 1303日目
-
子年
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^∇^)
今年も皆さんのノート楽しみにしてます!
良い年になりますように(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-01 1300日目
-
茎ブロッコリー
茎ブロッコリーの天辺を収穫しました!
去年娘が学校から持ち帰った茎ブロッコリーの子孫です!
2株植えたうちの1株だけ収穫できました。
もう1株もあと少しで収穫できそうです!
10℃
-1℃ 湿度:62% 2019-12-25 1293日目
-
白イチゴ
白イチゴの花が咲きました!
さっき気付いたので受粉されてるかわかりませんが(^o^;)
10℃
-1℃ 湿度:62% 2019-12-25 1293日目
開花
-
春じゃが到着
以前注文した春植えじゃがいもが届きました!
美味しくてまた育てたいと思っていたグラウンドペチカです!
今から食べるの楽しみです(*^^*)
15.6℃
4.8℃ 湿度:60% 2019-12-20 1288日目
-
ドボン後
しっかり串刺ししてドボンしたのでズッシリしました。
また生えますように(。-人-。)
11.8℃
-0.1℃ 湿度:64% 2019-12-16 1284日目
-
いよいよドボンです
寒いから成長ゆっくりかと思ってたら、また巨大化させてしまいました(^_^;)
これは後で食べるとして、目玉がないかチェック。
ないです!目玉!
前みたいに半身浴はイヤだな~と、ジップロックみたいのに水を満たして無理やりドボンし...
12.8℃
3.1℃ 湿度:48% 2019-12-15 1283日目
-
ドボンのタイミング
こいつが大きくなったら~なんて様子見てると次々と出てくるしいたけ。
嬉しいけどドボンしたいな…(^-^;
19.5℃
4.6℃ 湿度:60% 2019-12-12 1280日目
-
葉牡丹(青虫注意)
もう寒いし居ないだろ~とチェックしようとしたら、ど真ん中に堂々と太っちょ青虫がっ!
可哀想だけど葉っぱごとゴミ袋行きです。
その後も水をやれば小さな尺取り虫がポロポロ落ちてくるわ…スコップで見ないように両断しました。
ナ○シカがラ○テ...
17℃
3.5℃ 湿度:47% 2019-12-04 1272日目