お庭ノート (その他-品種不明) 栽培記録 - ししとうさん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > お庭ノート

お庭ノート  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 6人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 3.3㎡ 挿し木、接ぎ木等 3
  • 満開のムスカリ

    去年ムスカリを植えたプランターを、夏の間ずーっと家の脇の炎天下に放置して忘れていたのに、冬の始めに芽が出てたんですよ。 水も肥料もあげなかったのに。 最近の暖かさのせいか、一気に花が咲きました! 健気にも程がある...(T^T) ...

    16.3℃ 2.8℃ 湿度:55%  2018-03-18 646日目

    開花

  • 水仙

    近所のおじいちゃんに去年もらった水仙が開花しました! 可憐な花ですねぇ(*^^*)

    22.9℃ 7.3℃ 湿度:50%  2018-03-15 643日目

    開花

  • 三つ葉

    三つ葉がじわじわと成長してきました! (°∀°)

    23.8℃ 4.2℃ 湿度:46%  2018-03-14 642日目

    発芽

  • ビーツ??

    花壇の隅っこにビーツみたいな芽が? 去年ビーツのプランターをひっくり返した辺りだけど、発芽してなかった種が残ってたとか?(^o^;) ちょっと放置してビーツかどうか確認することにします。 雑草だったりして(笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-07 635日目

    発芽

  • 葉ネギ

    花壇に植えてあった葉ネギ。 確か去年、コンパニオンプランツとして植えてあったような? 葉ネギって長ネギになるんだなぁ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-07 635日目

  • 花ニラ

    今年も花壇の花ニラが開花しました(^o^) 満開が楽しみです♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-07 635日目

    開花

  • ニラとシソ

    去年シソが生えてたところから、シソらしき芽がたくさん出てきてました! こぼれ種で生えるんだ...(^o^;) 枯れたの中々片付けなかったからかな。 ニラも元気に出てきました! 今年はちゃんと食べよう。

    21.6℃ 3.1℃ 湿度:56%  2018-03-04 632日目

    発芽

  • 長ネギとヒナソウ

    今日JA南彩に行ったとき、長ネギの苗を買いました! きっとあると便利よね。(娘のおすすめ) あと娘と一目惚れしたヒナソウ! 可愛い(*^^*) 植え替えた方がいいのかなぁ?

    15.6℃ 2.3℃ 湿度:48%  2018-02-28 628日目

    開花

  • 三つ葉

    去年ミニトマトと一緒に植えた三つ葉、冬になって枯れてたけど、暖かくなってきたら芽吹いてきました。 なので新しい土にして植え替えました。 今度は真ん中だよ~三つ葉♪

    15.6℃ 2.3℃ 湿度:48%  2018-02-28 628日目

    発芽

  • イチゴ狩り

    JA南彩のイチゴ狩りに娘と行って来ました! 30分食べ放題だったんですが、20分くらいで満腹に...。 とちおとめと、やよいひめを目一杯食べてきました(*^^*)

    15.6℃ 2.3℃ 湿度:48%  2018-02-28 628日目

GOLD
ししとうさん さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1709ページ
読者数25人

自宅の庭の片隅やプランターで、野菜や花を育てています。
野菜に関しては(花もですが)2015年に茄子と唐辛子を成功させたくらいでしょうか。
のんびり楽しく栽培していきたいと思ってます(⌒‐⌒)

2019年2月
昨年の夏からスマホの調子が悪く、ログインできない状態が続いてましたが、スマホを買い換えたらすんなり入れました。

パートに出始めてからというもの、疲れて中々庭仕事ができず・・・今年は何を育てましょう。