お庭ノート (その他-品種不明) 栽培記録 - ししとうさん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > お庭ノート

お庭ノート  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 6人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 3.3㎡ 挿し木、接ぎ木等 3
  • ミョウガ

    裏庭に行って、土をほじって収穫してきました。 子供達は食べないから、夫婦で食べるにはちょうどいいかな。

    31.8℃ 23.9℃ 湿度:68%  2017-07-18 403日目

  • 悔しいです!

    この3つのトマト、全てヘタのところから虫が入り込んでます(T^T) 天気が荒れそうだから収穫しに行ったらこんな...ほぼ放置してるけど虫に食われると悔しい(~_~;)

    31.8℃ 23.9℃ 湿度:68%  2017-07-18 403日目

    結実 開花

  • ゴーヤ

    初収穫です! 勝手に生えてきたやつだから、すごい得した気分♪ 明日ゴーヤチャンプルーしようかな~!

    31.8℃ 23.9℃ 湿度:68%  2017-07-18 403日目

    結実 開花

  • 娘のミニトマト

    学校で育てているミニトマトを、夏休み前に家に持って帰りました。 「枯れかけとるやないか!」 「何故朝顔まで育ってるんや!」 突っ込みどころが満載... トマトは水やりを控えると甘くなるから、ろくに水をあげなかったようで。 ...

    34.7℃ 24.7℃ 湿度:68%  2017-07-16 401日目

    結実 開花

  • ゴーヤ

    受粉したのか微妙だったけど、日に日にゴーヤらしくなってきました(*^^*)

    35.9℃ 25.1℃ 湿度:72%  2017-07-12 397日目

    結実 開花

  • おまけのジャガイモ終了

    枯れたので掘ってみたところ...アイノアカだったのですが、立派なのが1つとチビ芋。 頑張ったねぇ(°∀°) 今夜の味噌汁に入れちゃおう♪

    33.8℃ 22.8℃ 湿度:63%  2017-07-07 392日目

    結実

  • ゴーヤ

    花が咲きましたよ♪ 雌花も咲いた(咲いてた?)けど、天気悪かったから受粉したかどうか。 こぼれ種なのに元気だなぁ(´ω`) ...こぼれ種が隣の畑の敷地で成長をしているのを見つけてしまった...(^o^;)

    32.8℃ 24.4℃ 湿度:70%  2017-07-03 388日目

    開花

  • ミョウガ

    うーたんさん家のミョウガ情報を見て、うちの裏庭のミョウガはどうかな?と見てきました。 ちょっと出てましたよ! でも小さい(笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-03 388日目

  • フウセンカズラ

    なかなか大きくならないなぁと心配してたら、開花してました♪ 相変わらず可愛い花です(*^^*)

    25.9℃ 20.5℃ 湿度:84%  2017-06-28 383日目

    開花

  • おまけのジャガイモその2

    いつまでたっても小さいままなので、掘ってみました。 小さなアイノアカができてましたが、種芋らしきものが小さかったから成長できなかったらしいです。 残るジャガイモはアイノアカ(多分)1株! こっちは大きく育ったし、花も咲いてたから....

    29.7℃ 22.3℃ 湿度:60%  2017-06-26 381日目

    結実 発芽

GOLD
ししとうさん さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1709ページ
読者数25人

自宅の庭の片隅やプランターで、野菜や花を育てています。
野菜に関しては(花もですが)2015年に茄子と唐辛子を成功させたくらいでしょうか。
のんびり楽しく栽培していきたいと思ってます(⌒‐⌒)

2019年2月
昨年の夏からスマホの調子が悪く、ログインできない状態が続いてましたが、スマホを買い換えたらすんなり入れました。

パートに出始めてからというもの、疲れて中々庭仕事ができず・・・今年は何を育てましょう。