お庭ノート
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 6人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 3株 |
-
安かったんです
昨日、道の駅で売ってて...78円だったんです。 セロリと、三つ葉と、ししとう! セロリと三つ葉は他の野菜と一緒に植えるとして、ししとうはノート作らないと(^o^)
26.4℃ 14.8℃ 湿度:52% 2017-04-17 311日目
-
ニラの様子
気温の上昇と共に成長中。 去年よりたくましい感じ(´▽`)
16.6℃ 5.3℃ 湿度:36% 2017-04-10 304日目
-
ストロベリーキャンドル
何だか急に起き上がってきました! 蕾らしきものも?!
16.6℃ 5.3℃ 湿度:36% 2017-04-10 304日目
-
我が家のチューリップ
去年のチューリップの球根、ちゃんと咲きました(^^) でも葉っぱしか出ないのもありました。 やっぱり毎年買わないとかな(´Д`)
16.6℃ 5.3℃ 湿度:36% 2017-04-10 304日目
開花 -
風が強すぎて
外に出しといたバジル3ポットのうち、1ポットが行方不明...。 ひっくり返って飛んでってしまったみたいです(T^T) 2ポットのバジルも土から出ちゃってたけど、埋め直しておきました。 多分大丈夫...だと思います。 また蒔こうかな(...
23.2℃ 8.2℃ 湿度:61% 2017-04-06 300日目
-
花盛り
ムスカリも花にらも満開を迎えてきてます! しかし何だか同じような色合いでした!
18.2℃ 4.9℃ 湿度:54% 2017-04-04 298日目
開花 -
バジル
なんか暖かくなったし、外に出しっぱなしでも大丈夫な感じなので、昼も夜も外に置いとくことにしました。 けっこう平気そう♪
18.2℃ 4.9℃ 湿度:54% 2017-04-04 298日目
-
気が付いたら
庭の雪柳が満開になってました。 だいぶ大きくなったなぁ♪ 可愛い花たち(*^^*)
18.5℃ 4.5℃ 湿度:50% 2017-03-30 293日目
開花 -
パセリ
気温が上昇してるのでモリモリ成長しております(^_^;) またドライパセリ作ろうかな...。
18.5℃ 4.5℃ 湿度:50% 2017-03-30 293日目
-
バジルとシソ
バジル、だいぶ大きくなったのでポットに移動しました♪ 1株は葉っぱが黒くなってたので、3株だけ。 そしてシソは枯れてしまったので、蒔き直しました(T^T)
14.5℃ 3.6℃ 湿度:50% 2017-03-28 291日目