マイクロキュウリ
終了

読者になる
マイクロキュウリ | 栽培地域 : 北海道 札幌市白石区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 1株 |
-
窓辺のその後
ツルが天井に着いたので、ヒモを下ろしました。 1日に15センチくらい伸びてます(o´∀`o) 液肥の補充OK(*゚0゚)b 休み明けにどれだけ伸びているか楽しみです(*´Д`*)ハァハァ
26.5℃ 21.3℃ 湿度:88% 2016-07-29 49日目
-
そろそろ花が
蕾が出てきました。 親ヅルには雄花が、小ヅル、孫ヅルには雌花が付いているみたい\(´ω` )/ いつ頃収穫出来るかな〜?(o´∀`o)
26.9℃ 16.9℃ 湿度:69% 2016-07-23 43日目
-
畑と窓辺
移植完了しました‹‹\(´∀` )/››~♪ ハイポニカ液肥で育ててみます(๑•̀ㅂ•́)و✧
21.4℃ 18.2℃ 湿度:87% 2016-07-19 39日目
-
5週間
居残りキュウリさん(o´∀`o) 先週畑に植えたのが大丈夫そうなら、連休明けに水耕栽培に移行しようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
26.8℃ 18.4℃ 湿度:69% 2016-07-15 35日目
水やり -
土曜日に
マイクロキュウリ、定植‹‹\(´ω` )/››~♪ ウリ科達のトンネル支柱を立てて、ネットを張りました。今年は手抜き工事(¯―¯٥) ホットキャップの中でパンパンになってたウリ科達を開放し、ネットに巻きつけましたd(^o^)b
24.6℃ 16.3℃ 湿度:73% 2016-07-09 29日目
-
一週間で3倍くらいに伸びました\(´ω` )/
明日植えまーす\( •̀ω•́ )/
24℃ 14.4℃ 湿度:71% 2016-07-08 28日目
-
種から3週間
いろんなところに巻きつこうとするので、割り箸支柱を立ててあげました´ω`)ノⅠ これに捕まってなさい(*´∀`) 来週あたりに1株植えてみようと思います。うまくいったら残りは水耕栽培にしてみよっと‹‹\(´ω` )/››~♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 21日目
水やり -
種から2週間
ちびっ子なりに、大きくなってきました。 畑に植えられるのはいつの日か…( ´ー`)
21.5℃ 14.6℃ 湿度:64% 2016-06-24 14日目
水やり -
移植しました☆
先に芽が出た2本は本葉が出てきました\(´ω` )/ 今日は久しぶりに晴れました。土曜日までには畑乾くといいな〜ʕ´(ェ)`ʔノ
25.4℃ 16.5℃ 湿度:72% 2016-06-21 11日目
-
伸びてきた\(´▽`)/
職場の窓際に置いてるもんで、窓に向かって斜めに生えます(^_^;) 間引かなきゃならないんだろうけど、勿体無いから移植しようかな〜(¯―¯٥)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-20 10日目
- 1
- 2