スイカ2016 (黄小玉) 栽培記録 - fullmoon
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > 黄小玉 > スイカ2016

スイカ2016  終了 読者になる

黄小玉 栽培地域 : 神奈川県 鎌倉市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
  • 最後の1個

    今シーズン最後の収穫*\(^o^)/* 来年はもっと上手く出るように頑張ろう。 動物対策などは重要ですね。

    30.6℃ 24.7℃ 湿度:72%  2016-08-12 99日目

  • 2つ目

    もうすぐ2つ目が収穫できそう。 今年の収穫は3個になりそうです。

    33.3℃ 25.6℃ 湿度:72%  2016-08-07 94日目

  • 収穫

    念願の収穫*\(^o^)/*さっそく冷やして食べます!甘い‼︎

    31.4℃ 25.5℃ 湿度:77%  2016-07-31 87日目

  • ふたたび

    動物対策が効き、また結実です

    25.6℃ 20.5℃ 湿度:71%  2016-07-23 79日目

  • 動物対策

    育っていたスイカが何者かに喰われました(T_T)とりあえずネットで被せて対策です。

    28.9℃ 22℃ 湿度:61%  2016-06-26 52日目

  • 茎を傷つけてしまった

    実が大きくなってきたので、ひっくり返したところ、身の根元の茎に横線が_| ̄|○ 折れてはいないが、大丈夫だろうか? 2つ目が育ち始めたので、こちらは触らないようにしよう。

    27.4℃ 21.3℃ 湿度:77%  2016-06-19 45日目

  • いつの間にか結実

    いつの間にか子どものこぶし大の実がなっていましたね。雄花と雌花がいくつも咲いてます。とりあえず、強制受粉作業します。

    27.7℃ 21℃ 湿度:78%  2016-06-12 38日目

  • 開花

    開花しましたが、雄花だけです。雌花はまだ見当たりません。

    24.1℃ 16.1℃ 湿度:79%  2016-05-28 23日目

  • 摘芯

    蔓が伸びて来たので摘芯しました。

    28.9℃ 17.3℃ 湿度:56%  2016-05-22 17日目

  • スイカ始めました

    スイカ始めました。

    27.2℃ 18.2℃ 湿度:39%  2016-05-05 0日目

  • 1

GOLD
fullmoon さん

メッセージを送る

栽培ノート数110冊
栽培ノート総ページ数1394ページ
読者数2人

市民農園で野菜作りを楽しんでます。スケジュール作成から妄想爆発(^^)季節ごとの収穫が楽しみ!