ルビーEX挿し木2号
終了
成功

読者になる
フルーツルビーEX | 栽培地域 : 長野県 上田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
収穫
8個収穫しました〜 だいぶコナジラミは居なくなりました(^^) 全部熟すまで持ってくれれば良いが・・・(汗) 計14個
29.8℃ 19.3℃ 湿度:76% 2016-09-12 90日目
(0 Kg) 収穫 -
ガーンΣ(゚д゚lll)
最近、葉っぱが枯れてきて秋だからかなぁと思っていたら、よ〜く見ると白い点々がー(O_O) コナジラミがたくさん葉っぱにーΣ(゚д゚lll) 牛乳噴射の刑を執行ψ(`∇´)ψ だいぶ居なくなったが、ゆすったらトマト2個落下(...
27.1℃ 19.8℃ 湿度:74% 2016-09-09 87日目
-
収穫〜
2個、収穫しました〜 1個、尻腐れしてたので摘果しました(´Д` ) 計6個
33.3℃ 22.8℃ 湿度:71% 2016-09-06 84日目
(0 Kg) 収穫 -
初収穫〜
4個収穫しました〜 1個は傷んでいたので、悪いところを取って食べたら、とっても甘く美味しかったです(≧∇≦) やはり、太陽の陽をたくさん浴びさせると味の濃いフルーツトマトっぽくなりました(^^) 計4個
31.8℃ 23.1℃ 湿度:63% 2016-09-03 81日目
(0 Kg) 収穫 -
2回目の追肥
骨粉入り油かすを一握り追肥しました〜 今の所、順調です(^^)
34.4℃ 23.7℃ 湿度:63% 2016-08-16 63日目
肥料 -
一回目の追肥
骨粉入り油かすを一握り追肥しました〜 花房は3段目まで付いてます(^^)
31.8℃ 20℃ 湿度:75% 2016-07-27 43日目
肥料 -
植え替え
大きくなったので、プランターに植え替えました(^^) まだ花芽は小さいです(°_°) 元肥は骨粉入り油かす一握りちょっとを培養土の下の方に入れました。
25.7℃ 21℃ 湿度:85% 2016-07-04 20日目
植付け -
植え付け
水に1週間くらい挿していた脇芽を根が出てきたので、取り敢えず大きくなるまでポットに植え付けました(^^) アブラムシ除けにアルミ箔をまきました。
27.2℃ 18℃ 湿度:82% 2016-06-14 0日目
植付け
- 1