四季なりいちご 桃花
栽培中

読者になる
四季なりイチゴ | 栽培地域 : 静岡県 浜松市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
フワフワ効果!?
今日もちょこんと花をつけてくれた桃花さん(*^^*)その横には前回フワフワで受粉した実がついています(^-^) 最初の実は形が不恰好でしたが、今回はイチゴ型っぽいです( *´艸`) イチゴ!な形のイチゴがとれるかな?大きくなるの...
25.7℃ 21.1℃ 湿度:80% 2016-07-26 42日目
開花 -
花まつり継続中(ノ≧∀≦)ノ
2つ同時に開花です♪この子のピンクの花びらには癒されます(ノ´∀`*) 以前にアドバイスをいただいたとおりに耳掻きのフワフワで花粉をつけてみました(^-^) どんな形の子ができるかな?o(^o^)o
27.7℃ 21.9℃ 湿度:67% 2016-07-23 39日目
開花 -
花まつり再開♪
2つ出来ていた実を収穫してすぐにまた花を咲かせてくれた桃花さん(ノ´∀`*) 実の時期と花の時期を休まず交互に楽しませてくれるなんて…四季なりいちごばんざいです(ノ≧∀≦)ノ 花の下には蕾もあるし、また花まつりがやってきそうです...
30.5℃ 25.1℃ 湿度:79% 2016-07-20 36日目
開花 -
初!桃花さん収穫(ノ≧∀≦)ノ
桃花さん初収穫です(*^▽^*) 形はよくないし、ヘタは枯れちゃっていてかなり不恰好ですが、まずイチゴがなったことが嬉しいです(ノ´∀`*) ひとつだけだったので、早速ぱくり…♪ うん!当たり前だけどイチゴ味です! ...
29.7℃ 24.3℃ 湿度:74% 2016-07-15 31日目
(0 Kg) 収穫 -
桃花さんの花まつり
一旦終了したみたいです。かわいかっただけにちょっと残念( ´△`) でも代わりに不恰好ながらイチゴが2個できていますo(^o^)o形はイビツですが初イチゴだし、出来てくれるだけでまずはよしっ!ですo(`^´*) 野菜の作り方の本...
29.3℃ 22.2℃ 湿度:82% 2016-07-10 26日目
結実 -
ただいま
我が家で絶好調なのは桃花さんかもしれません(^-^)v 1日一花の勢いで咲いています♪ 同じ株でも日によってお花の色に濃淡があるので飽きません(ノ´∀`*) 苺らしきものも出てきました( ≧∀≦)
35.8℃ 24.2℃ 湿度:68% 2016-07-03 19日目
結実 開花 -
どんどん開花♪
桃花さんまたまた開花です(*^▽^*) その花を咲かせる女子力をころたんの雌花にわけてあげたい…(^_^;) でもかわいいからよしっ!です( *´艸`)
29.2℃ 19.4℃ 湿度:68% 2016-06-27 13日目
開花 -
梅雨でも
桃花さん元気一杯です♪ 2つめのお花も咲きましたヽ(*´∀`*)ノ うん、かわいらしい!梅雨の間の癒しです(*´∀`)(親ばか…) 実を食べるより観賞用になってしまいそうです(^_^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-25 11日目
開花 -
桃花さん開化♪
蕾だった花が咲いてくれました(*^^*) うん、名前どおり桃色の可愛らしい花です(ノ´∀`*) 実になるかどうかはわかりませんが、この梅雨時期にお花を見せてくれるだけでも満足です♪
25.6℃ 22℃ 湿度:85% 2016-06-22 8日目
開花 -
花が!!
つきました!Σ(゜Д゜) さすが桃花さん、花びらピンクでかわいらしいです(ノ´∀`*) ランナー伸ばしてるけどこのまま咲かせてしまっていいのでしょうか…涙をのんで摘むほうがいいのでしょうか…悩みます(-_-;) そして別のラン...
30.4℃ 19.9℃ 湿度:78% 2016-06-20 6日目
- 1
- 2