ラリーノ2
終了

読者になる
ラリーノ | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 3株 |
-
終了
多くを語れない姿 今年はこれで終わりです。
33.4℃ 24.7℃ 湿度:65% 2016-07-21 28日目
-
藁をもすがる思い
そうだよなっ |д゚)私も思うよ ラリーノ。横の支柱に 巻き付くツル 実感。。伸びるぞ・・そう見える聞こえる 祈る思いで見守るしかない
30.6℃ 24.8℃ 湿度:75% 2016-07-17 24日目
-
これは無理かも・・・
これだけの条件では無理。気温が高い・蒸し暑い・・ キュウリの生育には向かないねっ 時期が1ケ月遅い 6月頭ならまだしも梅雨真っ只中では。。。
33.7℃ 24℃ 湿度:69% 2016-07-14 21日目
-
1期目撤収
敷き藁は再利用して暑さ対策 これからの時期 絶対の 猛暑 収量は半分以下と想像・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-12 19日目
-
予備苗
結果3本の内1本は消滅寸前 2本の内1本も どうかなっ 結局1本だがこの時期としては 辛い様子。 1期目の脇芽からのスタート。これは前途多難だ。。。。
35℃ 23.5℃ 湿度:51% 2016-07-11 18日目
水やり -
気になる葉
ラリーノ2(^◇^) 先の子はほぼ終了 お休み中・・ 種からでは遅い 即戦力 そう目の前に 切って挿して 後は苗に任せて。 脇芽を切り 培養土に挿しても枯れるだけです、先に 水耕栽培のように根を出しそれから植...
25.4℃ 20.1℃ 湿度:94% 2016-07-09 16日目
-
生きてる・・
枯れてなかった・・一安心 後は根ずき 静かに茎を 伸ばし葉を展開 また収穫出来ます様に。
30.2℃ 22.1℃ 湿度:77% 2016-07-06 13日目
-
植え込み3株
2度目の脇芽さしの植え込み。後は根が出れば思いは成功 上手くいかないのが|д゚)素人菜園 祈りましょう^^
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-05 12日目
植付け -
植え替え・・てみたいけど。
スリットに植え替え、半日でシオレタ(´゚д゚`) あわてて 水没させ、難を逃れた3本ラリーノ。育ってはいるけど 怖くて地植にできずじまい。 実は出来てきた どうするか?
33.8℃ 24.4℃ 湿度:67% 2016-07-02 9日目
結実 -
いよいよ本番( ゚Д゚)
ここまでくれば 後は根ずき背が伸び始めた段階で畑に移し替え さてどうなる事か ラリーノ任せ。
24.7℃ 17.3℃ 湿度:83% 2016-06-28 5日目
植付け
- 1
- 2