種からミニトマト 2012
栽培中

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 勇払郡厚真町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
451♪
ひとつの目標である 500個までもう少しです
6.9℃ 4.2℃ 湿度:81% 2013-04-28 217日目
-
322
本日で収穫322個。 少し葉っぱの整理もしてみようかな…
7.2℃ 2.4℃ 湿度:81% 2013-04-17 206日目
-
200個達成〜(^ー^)ノ
ここ数日は 気温が低くて少しモタつきましたが 本日めでたく 200個です。 記録として残せて嬉しいです (^ー^)ノ
11.3℃ 6.2℃ 湿度:90% 2013-04-07 196日目
(0 Kg) 収穫 -
ドンドン収穫中〜
室内水耕栽培での ミニトマト(ネネ) 去年の9月からの栽培 本日で収穫133個
5.2℃ -1.1℃ 湿度:60% 2013-03-29 187日目
-
今日で14個。
14個目の収穫 青い実を数えると 80位はあります♪
2.6℃ -4.8℃ 湿度:66% 2013-03-05 163日目
-
棚仕立。
イイ勢いで伸びて来たので 今後を考えて棚仕立にしました 計画になかったため、今年はやっつけの棚です 様子を見て 次回、どんな棚にするのか考えたいです
-5℃ -9.3℃ 湿度:74% 2013-01-15 114日目
-
青い実
大事に、大事に。
-1.9℃ -6.7℃ 湿度:67% 2013-01-02 101日目
-
一番花です。
着果すると良いのですが…(^^)
-2.9℃ -6.8℃ 湿度:59% 2012-12-19 87日目
-
小さいですが…
やっと花芽が着きました これからは 毎日観察するのが楽しいですね♪
3.4℃ 0.2℃ 湿度:53% 2012-11-25 63日目
-
再生
トマトってなんて強いんでしょう! ボロボロ事件からも色々あったのですが 何とか再生です! トマトは 調べるととても奥が深いのでビックリです(^.^)
17.9℃ 8.8℃ 湿度:55% 2012-10-16 23日目
- 1
- 2