2016 水耕栽培 枝豆(大粒)
栽培中

読者になる
エダマメ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 9株 |
-
徒長ぎみ?
早生、ミズナ、葉大根と同様に徒長ぎみ。 徒長の原因として、 日当たり不足 水やり過ぎ 風やストレスない 窒素過多 密集などが挙げられるが、 水耕栽培のため、水のやり過ぎ 室内のため、風やストレス不足かなと。 南...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-29 5日目
-
発芽2日目
ぞくぞく発芽してきた 昔、ダイズは大学の同期が吸水させてから、育てることでどーのこーの研究してた気がするが、忘れた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-28 4日目
発芽 -
播種
枝豆の水耕栽培。 早生品種とどう違うか検討。 わたくし、枝豆には目がなくて
27℃ 20.1℃ 湿度:79% 2016-06-24 0日目
-
発芽
発芽はしてないが、吸水して大きくなった。 芽も出はじめたから、このまま異常なく発芽してくれるといいな。 早生より発芽が早そうだ
28.9℃ 18.2℃ 湿度:66% 2016-06-26 2日目
発芽
- 1