ジャワSPICYトウガラシ
終了
成功

読者になる
ジャワSPICYトウガラシ | 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
-
ジャワスパイシー唐辛子 @うどん県
1株だけ残してあるジャワスパイシー唐辛子 寒さニモマケズまだ実がついています
8.9℃ 3℃ 湿度:60% 2016-12-16 240日目
結実 -
ジャワスパイシー唐辛子 そろそろおしまいに
伐採して収穫しょうと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-01 225日目
-
ジャワスパイシー唐辛子
折れた枝を挿し木したもの 開花が始まりました
30.5℃ 22.1℃ 湿度:66% 2016-09-09 142日目
開花 -
ジャワspicyとうがらし 枝ごと収穫
風で傷んだ枝ごと収穫しました。
32℃ 21.4℃ 湿度:44% 2016-08-31 133日目
-
ジャワspicyとうがらし 収穫 お手伝い
ムスメが家でゴロゴロしてたので、お手伝いに引張ってきた。 もうバテバテ
36℃ 26.8℃ 湿度:63% 2016-08-20 122日目
結実 -
ジャワspicyとうがらし もうすぐ収穫
今週末に収穫する予定です。 虫が入って無いといいな
33.8℃ 25.6℃ 湿度:70% 2016-07-28 99日目
結実 -
ジャワspicyとうがらし もうすぐ収穫
いちにち経ってみると赤いものが増えてます。
33℃ 24.2℃ 湿度:66% 2016-07-19 90日目
結実 -
収穫
いくつか赤くなっていました。
33.2℃ 26.2℃ 湿度:73% 2016-07-14 85日目
結実 -
ジャワスパイシー唐辛子 折れた枝の挿し木
挿し木にしていたものをポット鉢に移植します。 十分に根が回って直射日光にも耐えるようになったら畑に移植します。
31.1℃ 25.5℃ 湿度:82% 2016-07-13 84日目
発芽 -
ジャワスパイシー唐辛子 1つ色づく
唐辛子が1つだけ赤くなっていました。
32.1℃ 25.8℃ 湿度:79% 2016-07-12 83日目
結実
- 1
- 2