バナナ 芭蕉 島バナナ
終了
成功

読者になる
バナナ倶楽部 | 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 20株 |
-
バナナ 成長観察
バナナの成長を観察。 ちょっと夏バテしているような感じ。 毎日水をあげているが水分がたらないのだろうか? 毎日水をあげているが地面は常にカラカラ状態
34.5℃ 25.4℃ 湿度:67% 2016-07-31 457日目
-
バナナ 太くなっています。
越冬した時には影も形もなくなったのにもうすでにこの大きさ。 肥料を与えようと思うが一体どれだけの肥料を与えればいいのかな?
30.9℃ 25.6℃ 湿度:81% 2016-07-25 451日目
発芽 -
バナナの剪定
大きく茂って通行に邪魔になっていた葉っぱを切り取りました
28.9℃ 23.9℃ 湿度:68% 2016-07-15 441日目
発芽 -
10日日曜日にフリーマーケット出品
10日の日にフリーマーケットに出品するので、バナナの吸芽を2つほどとって鉢植えにした
28℃ 22.7℃ 湿度:90% 2016-07-09 435日目
発芽 -
バナナ 肥料をあげる
化成肥料と根野菜用の有機肥料を合わせてあげる
34.2℃ 25.6℃ 湿度:74% 2016-07-05 431日目
-
さらに新芽が出てくる
あまりにも新芽がたくさん出てくるので、全部成長すると困ったことになる。
29.2℃ 21.6℃ 湿度:84% 2016-06-20 416日目
-
順調に成長中
新芽がたくさん出てきていたので 1つ取り出して鉢植えにしてみる
21.7℃ 16.2℃ 湿度:87% 2016-06-05 401日目
-
暖かくなってきて順調な成長
気温が暖かくなって順調に成長 今年は雨も多いので調子がいい 新芽の成長も見れる
27.1℃ 14.4℃ 湿度:56% 2016-06-03 399日目
-
順調に成長中
成長中
26.8℃ 13.9℃ 湿度:55% 2016-05-19 384日目
-
無事越冬 順調に成長中
1本も枯れずに越冬できました
19.6℃ 8.6℃ 湿度:81% 2016-04-13 348日目
発芽
- 1
- 2