葉ネギ 育てるヤクミ
栽培中

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 浜松市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 |
-
伸びてもほそい!
パラパラ~とまいた種ですがみんな無事に発芽しているようです(*^_^*) 双葉がないし、細いのでたくさん発芽しても賑やかにみえない(^_^;)隣に小松菜の集団がいるのでなおさらに…。 先ほど小松菜集団と戦ってきたので間引かないで...
29.7℃ 24.1℃ 湿度:81% 2016-07-17 7日目
-
芽がでました~♪
細いっ!! そしてレタスやキャベツやキュウリの発芽ばかり見てるからか双葉がないのが不思議な感じです(^_^;) ネギなんだから当たり前なんですけど… 立派に育って味噌汁の具になってください(ノ´∀`*)
34.6℃ 24.7℃ 湿度:72% 2016-07-14 4日目
発芽 -
某コンビニで
見つけた「育てるヤクミ」 おやつを買いにきたはずなのになんか気になって一緒に購入してしまいました(^_^;) どうやら中には水で膨らむ土と種と肥料が一つずつ入っているみたいです! 早速土に水を入れて膨らまし、種をばらまきました...
29.3℃ 22.2℃ 湿度:82% 2016-07-10 0日目
種まき
- 1