きゅうり シャキット
栽培中

読者になる
シャキット | 栽培地域 : 静岡県 浜松市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
-
比べてみて2
どちらのシャキットも大きくなってきましたが、何もしていない子にはハモグリバエが…(/≧◇≦\) きっと先端に奴はいる! と予想し、ぷちっとしました(  ̄▽ ̄) ちょきんの子は一回り大きいポットにお引っ越ししました(*^^*)
34.3℃ 22.9℃ 湿度:64% 2016-07-31 21日目
-
比べてみて…
胚軸切断挿し木法をしてみたシャキットとそのままのシャキットです(*^^*) 当たり前かもしれませんが、そのまま育てている子のほうが一歩リード。葉っぱも増えてきましたo(^o^)o でもちょきん!しちゃった子も枯れずに育っているの...
27.7℃ 21.9℃ 湿度:67% 2016-07-23 13日目
-
雑誌をみて…
本屋にいき、野菜栽培の雑誌を見ていると 胚軸切断挿し木法 というものを発見! 読んでみると本葉がでた頃に胚軸を切って微生物を侵入させて抵抗力を高める… という方法みたいです。子どもも小さい頃におたふく風邪にかかったほ...
30.5℃ 25.1℃ 湿度:79% 2016-07-20 10日目
-
ギリギリ種まき
袋の裏をみたらまだ蒔くことができるようなのでシャキットまいてみましたo(^o^)o 秋キュウリになるかな?(*^^*) そして今日無事に発芽しましたヽ(・∀・)ノ 出てきたばかりなのにしっかり太陽の方をむいています♪私は暑...
28.7℃ 24℃ 湿度:83% 2016-07-13 3日目
発芽
- 1