2020 栽培後記 - つるありインゲン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > つるありインゲン > シャチ豆栽培ー2022

シャチ豆栽培ー2022  終了 成功 読者になる

つるありインゲン 栽培地域 : 山口県 宇部市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.3㎡ 種から 8
作業日 : 2021-02-21 2022-08-07~1日目 晴れ 23.1℃ 9.8℃ 湿度:55% 積算温度:0.0 ℃

2020 栽培後記

この地に順応したためか、過去最高の収量でした。
目標だった1.3kg超えを達成して、次回は1.5kg超えを目指します。

603本

1,350g

つるありインゲン 

コメント (5件)

  • ぼんさん 2021-02-21 17:12:38

    こんにちは

    豆と一言で言っても色んな豆がありますもんね。
    シャチ豆というのはその外の薄皮と中身の色身の違いからでしょうか?
    煮豆にしても美味しいだろうなぁ…(*゚∀゚)

  • しいたけさん 2021-02-22 08:43:15

    白黒の所からシャチ豆って呼ばれたりパンダ豆って呼ばれたりかわいい名前ですよね❗

    オセロ豆
    囲碁豆
    オレオ豆

    でも行けますね(^∇^)

  • てらおさん 2021-02-22 10:13:37

    ぼんさん

    こんにちは。

    しいたけさんが書かれているように、見た目でそう呼ばれています。
    この豆は虎豆と同類で煮豆にすると美味しいです。
    ただ、煮ると黒色がこげ茶っぽくなるのが残念かな~

  • てらおさん 2021-02-22 10:25:57

    しいたけさん

    ふぐの水揚げで有名な下関の近くなので、「ふく豆」という名前を考えています。
    地元ではふぐをふくと呼ぶので「ふく(福)豆」としたら興味を持ってもらえそうな気がしますが、日本ではインゲン豆自体がマイナーな食材ですからね。
    次回のノートのタイトルは「ふく豆栽培」にしようか思います。

  • ぼんさん 2021-02-22 12:41:13

    煮ると色が抜けちゃうんですね。
    せっかくならあの白黒の色のまま食卓まで持っていけたら鮮やかで面白いですね(´∀`)

GOLD
てらお さん

メッセージを送る

栽培ノート数48冊
栽培ノート総ページ数1219ページ
読者数12

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数12人

煮豆の美味しさに気づき、食べるだけでなく自分で栽培してみることにしました。

12年目の今年は主に鳴門金時栽培の様子を記録します。
-->