ニンジン2016/9/1~
終了
失敗

読者になる
向陽ニ号 | 栽培地域 : 茨城県 取手市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 16株 |
-
こんなもんかなー
ちょっと徒長してるような気がするけど、まっ、いいか。 このまま様子を見ていきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-25 54日目
-
大きくなってました‼
植えたの忘れるくらい地味に生長しています。 ニンジンぽい葉がようやくでてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-16 15日目
-
ちよっと
大きくなったかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-09 8日目
-
発芽確認!
発芽したばかりで見づらいです。
26.6℃ 22.4℃ 湿度:88% 2016-09-07 6日目
発芽 -
全滅
虫食いでプランター全滅したので、近々大根といっしょに地植えにします。 その時にまた、更新予定(^o^ゞ
25.5℃ 20.6℃ 湿度:85% 2016-08-27 1日目
-
せっかく
目が出揃って、ニンジンらしい葉っぱもでてきたから、じゃーそろそろ虫除けネットでもしましょうかって思ってた矢先、朝おきたら4つほどの芽が食われてしまってました(;´д`) 早くやってあげれば良かったよ…。 急いで取り付けました。 専用の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-06 1日目
-
1日見ないと
大きくなってるのがよーくわかるね(^-^)v
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-04 1日目
-
ニンジンっぽい
葉が出てきましたよ‼ これから大きくなるのがたのしみです。
30.3℃ 22.3℃ 湿度:82% 2016-07-31 1日目
-
深型のプランターに
種まきして1週間で発芽しました。 まだまばらですが、無事に芽が出てよかったです。
25℃ ℃ 湿度:60% 2016-07-24 1日目
発芽
- 1