大豆めぐろ王160725
栽培中

読者になる
大豆-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 弥富市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 40株 |
-
虫害
葉に食害の跡がありました。 よく見るとヨトウムシ、2~30匹捕まえる。 去年はコガネムシ、今年はヨトウムシ。 しばらくの間、時間を見つけては虫確認。
31.7℃ 23.1℃ 湿度:70% 2016-09-11 48日目
害虫 -
追加播種定植後の様子
活着したようです。
32℃ 25.6℃ 湿度:73% 2016-08-14 20日目
-
追加播種の定植
追加の分を定植です。
32.6℃ 25.8℃ 湿度:66% 2016-08-12 18日目
-
追加播種発芽
8割程度発芽です。
37.8℃ 26℃ 湿度:56% 2016-08-08 14日目
-
追加播種
発芽不良でした。 3割程度しか発芽しなかので、ポット蒔きで追加。 写真撮り忘れ。
34.1℃ 25.2℃ 湿度:70% 2016-08-04 10日目
-
播種
煮豆、味噌用の大豆です。 1か所に2粒づつ、2袋蒔きました。 土が乾燥気味なので潅水と鳥害防止に防虫ネットで覆いました。
31.3℃ 23.5℃ 湿度:64% 2016-07-25 0日目
- 1