メロン
終了

読者になる
メロン-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 札幌市南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
-
収穫
収穫しましたよ。 やっと正確な重量を計れました。 軽いですねぇ。^^; あちこちのメロン栽培のブログを読み漁っていたわけですが、 その中で「1000g以下と糖度11以下はメロンとは認めず、メロンに似たモノだ。」と書き込まれて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-18 96日目
(0 Kg) 収穫 -
見るに堪えない・・・(´;ω;`)ブワ
放置することが、これほどシンドイとは思わなんだ。。。 今日で、まる1週間になる。 葉はシナシナと枯れていくらしい。 カラカラに干からびることはない。 NET画像で見る【苦土欠乏】にしては、 今ひとつ、強烈なダメージはなさそ...
21.8℃ 14.1℃ 湿度:75% 2016-09-17 95日目
-
迷いに迷って
水切りを強行するも・・・よく見れば、やっぱ早いかもね。(^-^; 葉っぱは 傷ついてヨレはあるものの まだ青々しい メロンの近くにあるヒゲは 枯れてきてる ネット上りは まぁまぁ これからの1週間、穏やかな晴れの日が続け...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-11 89日目
-
積算温度・・・
えーっと、(;´・ω・) この積算温度で計算すると、収穫日は9/15前後になるんですけど? カタログからすると、9/27~29が収穫適期・・・ 何でもカタログ通りとはいかないんだし。 今日から水切りしますかね。 今日、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-10 88日目
-
ほほーっ!
届きましたよ。^^ さぁ!準備は整いました。 あとはメロンの収穫を待つばかりですが・・・ 今夜から明日はお天気が良くありません。 明日は終日傘マーク。予想最高気温は日中でも19度。 想定内でしたが、いざ突きつけられると凹むもの...
21.1℃ 15.2℃ 湿度:77% 2016-09-08 86日目
-
雨に濡れても
一晩中、雨が降っていたらしい。>< 慌てて身体検査、実割れはしていない。 ヘタの部分にサイン出たかも?^^ なんですか、、、ね。 密林で手が震えて、あろうことか、ポチっ(笑) 重量:998~1004g メモリ安定せず ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-06 84日目
-
どれどれ
夜間の気温が下がらないようなので、オトメちゃん外泊。( ´艸`) 主(No.3)のいない孫ツル付近に幼葉が出ていた。喜ばしい おしり部分はヒビが入っている。痛いの?w ヘタ周辺の緑色は薄くなってきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-04 82日目
-
成長点を止めた私が悪かった。。。
液肥効果が出たようで、発芽しそうです。今さら・・・ 見事に成長点を全部摘み取っている自分に腹立たしさを覚えます。 そんな完璧さは、メロンにゃ必要ねぇーんだ、ばか!(笑) 発芽、成長させる体力があるのなら、この先の過酷な水切りも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-02 80日目
-
画像は
大きく見えていいなぁ~ 胴囲 38cm 重量 830~850g
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 79日目
-
台風が気になる。
雨が降ってたら、やだな~と思って早起きする。 10号の影響が出るとすれば、ここら辺は今夕からと思う。 予想気温は30℃、湿度80% なら うちのメロンには願ったりなんだけど。(小声) ・・・大変な地域の方もいるので。(^^;)...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-30 77日目