マルセイユがあった (゚o゚;;
終了
成功
![](/img/note07.png)
読者になる
マルセイユ | 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 7株 |
作業日 : 2016-08-07 | 2016-04-08~121日目 |
![]() |
大誤算!? 視力が悪いってことに イイ訳
またやってしまいました(><)
割れちまいました
体重を計ってなかったのと
2kgだろうと思ってたんです。
9日火曜日まで待ちたい、月曜にするかと思ってて
「台風くるなぁ 大丈夫かな~」なんて思ってました
それがダメでした。
デカメロンになってました
ウチでの今季最大のビッグマルセイユ
そりゃ割れるわ
視力が悪かったってことでいいですかね?
ユニコーンガンダム ♪メリーゴーランド♪でテンションは上がりますが
割れたことには正直下がりますわ
カタログスペックから見ると2.4倍強
ヤバイわ
6日の夕方で割れてなかったんですが、
おそらく朝方に割れましたね。
なんか、冷蔵庫の中でも追熟がイケそうなので
ツルを切っていま入れてあります。
若干カビってもいいと思ってやってます。
常温ではすぐカビっちゃうでしょうからね。
あと気づいてなかったのが意外と良い節位で受粉に成功していたことでした。
なかなか成功せず苦戦していたんです。
(現にこれの相方は23節くらいで収穫へ向かっています)
肩が張って?芸人 春日のようなメロンにみえません?
肥大のときに思ってましたw
春日メロンじゃウマそうじゃないですね
(春日さんごめんなさい)
クラリスも収穫したので良かったらご覧下さい \(^o^)/
また割れた~~ 自業自得><
全体
2706g まさにデカメロン杯に出せるわ 4L超えてるでしょ!?
パンナさん 2016-08-07 23:58:16
スゴい(;゚д゚)
ツルの上のほうに着果すると大きくなると言われてますが、適正な位置でこれなんですね。是非とも食レポを(^∇^)
釣り好きオジサンさん 2016-08-08 00:32:53
>パンナさん
たしか14か15節位くらいだと思います。
11~13ぐらいまで失敗してたと思います。
(それで焦ったのです)
マルセイユはすごくパワーのある品種なんだと思ってます。
2本仕立てにすると葉の大きさが専門農家並みのものになってます。
遊びヅルの伸びもすごいです。
いまのところ2本仕立てで小さくて1.5kgくらいですね。(高節位)