2016 万願寺とうがらし
栽培中

読者になる
万願寺とうがらし | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫。
これくらいでいいかな?と収穫しましたが時期も遅くなってるし、小さくても早めに収穫したほうが良かったみたい。少し硬かった!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-10-13 120日目
水やり 結実 -
花から実へ
花が咲いては首根っこから落ちる、を繰り返していましたがようやく実をつけ始めました。楽しみです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-15 92日目
水やり 結実 -
花が咲いた!
今日午後からの台風が心配ですが、とりあえず、復活、開花しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-16 62日目
水やり 開花 -
液肥と固形肥を
肥料やりの日。大きくなぁれ。
33.6℃ 24.5℃ 湿度:70% 2016-08-07 53日目
肥料 -
支柱立て
蕾がたくさんつき始めたのを見て支柱立て。これでいいのかなぁ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-07 53日目
-
強制収穫、その後
株が大きくなる前に実をつけてしまった(定植が遅かった)ので、7月28日に強制収穫し、液肥をやったりしていたのですが、それが功を奏したのか蕾がつき始めました。楽しみです。
33.4℃ 24.6℃ 湿度:76% 2016-08-05 51日目
水やり
- 1